打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2016年 |
 |
 |
5月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
16年05月07日(土)
田植えとお茶が始まる |
< さぁ、はじめよう
| 修理じゃなく交換だ... >
|
またもや会社の近くで事故、パトカーが道路ふさいで進路変更をさせている
お客さんからは、「鹿にぶつかって大きくへこんだ」と 富士スピードウェーに向かう渋滞中にぶつかってきたそうです なぜこのお客さんのところにと気の毒になる、セレナ車の色が黒だから分からなかったのかなぁ
帰宅中もバイパスで事故を見る そうそう、私が、車間距離置いて走ってましたら、左から急に割り込まれた、ぶつからなくてよかったが、 割り込んできた車がシャーシャーとしている、余計頭に来ました、ハザードをつけたが、笑っているように感じる。
今日仕事行って明日は休みにしてあります、4日の日に午前中プールに行った筋肉痛が、今頃来たよ
社員と会うのは10日ぶりです、昨日は誰一人社員が会社に来なかった マネージャーに電話することがあったので、3,4,5日の様子聞いたが、お客さん来てないようです 日産とレクサスぐらいしか店空いているところ見ませんでしたが、連休は世間と同じにしたほうがメリハリがつくと思う 毎回思っているが、 今年は私は業販でみんなと違う休みにした
田植えがあちこちで始まっています 水の権利なのでしょうか上のほうから、だんだん下に田植えの畑が下っていく 水路はふさがれて、水は、たんぼの方に回っているので、全体に行き渡るころには、水路には細かい雑草が流れてくる 新茶の季節が始まったと言う事だ 今年の茶はどうなんだろう、お茶をやっている農家は、毎年値が下がってやっていけないとボヤを聞く 富士市には、岩本方面のお茶と、大渕中里の方面のお茶と 「富士薬品」の宣伝で、茶畑の中を松岡修造さんが映っているところは岩本山です 上手いお茶が飲めるのを楽しみにしています
北朝鮮のキム第一書記の肉声を聞いたが、原稿を持って読んでいました 外国記者団も思うように取材できていないじゃないかなぁ、分かっていて行っているんだからそれも想定済みだろう
曇り富士山は見えません
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|