megulalalaさん
最新の記録ノート
 |
2016年 |
 |
 |
6月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
16年06月09日(木)
入院記念日☆ |
< 車からの異音
| 40歳☆ >
|
記念日の使い方間違ってる?(笑)
二年前、離婚直後の今日、自力で札幌まで運転して救急で駆け込み そのまま緊急入院…3ヶ月半となります。 いやぁ、思い出すだけで辛いですね。 離婚届け出す時にすでに入院するかもなーと思っていたので そのまま母子相談みたいな所で色々情報集めたり。 すでに腎臓がやばかったので、あちこち浮腫んで明らかに 正常ではない様子の私を見て、市役所の人も色々対応してくれたな。
今、思えばもっと親に頼ってよかったのかもしれないけど (結果、入院してずっとお世話になったけど) あの時は全部自分でやらなきゃって思いこんでいて まさか3ヶ月半も入院するとも思ってないから 一週間くらいなら友達とかに頼めばなんとかなると思ってたんですよね。
それまで自分で全てをなんとかできると思ってたのに 何もできなくなった時の喪失感と言うか情けなさが辛かった。
完治する病気じゃないけど うまく薬で押さえられいれば日常問題ない今の状況。 もし、再発してもたぶんもう入院しないだろうなと思ってます。 一週間くらいならまだしも、何ヶ月となると本当に精神崩壊レベルです。 特に私は、細菌の感染の恐れがあって、ベッド周りからほとんど出られず 腎臓もあって、病院食しか食べられず… あれはもう二度とできないと思いますね。 あの時はなんとか息子の為にと思ってできたけど。
でもね、きっともっともっと辛い病気の人、沢山いるだろうなって 思います。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|