狩場男さん
最新の記録ノート
 |
2016年 |
 |
 |
9月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
16年09月07日(水)
すーさんの入院見舞い |
< 妻のパソコン修理完...
| 久々にゆきみちゃん >
|
【朝ごはん】350×1、おにぎり、コンソメ春雨スープ 【昼ごはん】おにぎり 【晩ごはん】350×5、赤ワイン2、ゆで卵2、餃子、豚ニラモヤシ、ごはん、中華スープ 【今日の感想】親友?の鈴木さんこと、すーさんが愛大に入院中である。足の関節かなにかが悪く、歩行が困難になったためだ。8月上旬頃入院の予定だったが、実際は8月下旬にずれこんだ。 私も教施研に久しく行ってなかったので、入院したことは、ゆきみさんが別の女友達に言って、私はそれを聞いたのである。 で、御見舞い・・・・・・・元気そうだった。8月27日の観月祭は、ベッドから起きられない状況だったので、音だけを楽しんだのだそうだ。 病棟は、おやじが入院していた棟で、おやじは2階だったが、すーさんの整形は、最上階の8階なので、きっと花火はきれいに見えたのだろうな。 私は今年は観月祭も行ってないが。 最近、いろんなイベントごとに行くのが大義になってきた。会議も飲み会も・・・・・・。これって無気力??? だからこそ、今度の週末の1泊ツーリングだけは何とか実現せねば。 朝晩の読経とウォーキングだけに専念する今の状況は、安定的に幸せなのかもしれないが、やはり「刺激」を与えなくては・・・・・。 スーさんは愛大退院後も別の病院に転院してリハビリするらしい。スーさん会の飲み会もしばらくはお預けである。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|