打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2016年 |
 |
 |
9月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
16年09月30日(金)
休んだから料理した |
< 蒸すね
| 10月初日は雨スタ... >
|
きのうは、早退した(年休扱い) 会社着く前の道中から頭痛、冷や汗でこれは体調壊す前ぶれかと 今日お攻める新車の洗車と、一台客先に行って引き取りを終え、帰宅することにする 途中郵便局に書き留めだすが、私の名前を局の人が覚えている、地域密着だなぁ
自宅で着替えて、カラダカラのコメントを見ていて、少し横になる 昼過ぎには、靄がとれかかった感じに頭痛もおさまり、体調が戻ってきた感じ。 やっぱ会社行こうかと思ったが、きっぱりと年休にしたんだから行くのはやめました。
夕飯の支度は私がやることにし、南蛮漬けのたれを作り、買い出しに行く 南蛮漬けのタレは日持ちするとレシピに書いてあったので、多めに作る キスと鳥のから揚げを買ってくる、それが食べて分かったが、キスは小さくころもがでかく たとえで言うなら、鉛筆にグローブが衣。かみさんは料理しないくて喜んでくれたが、 この惣菜の衣の多さには、さすがあきれる。 鳥のから揚げもしかりですが、キスほどじゃないが、こちらもひどい。 ころもキスが一枚110円、高い買い物をしたものだ それとね、ビーフン焼きを作ったが、水加減が多くてねとりビーフンになってしまった キャベツの千切りは、ビューラー(っていったっけ皮むく大きなもの)でこちらは上手にできた ボールにざるを上乗せしてみず浸して、水切りしたんですが、こちらはもっと水を切ればよかった
休んだから、かみさん孝行したかったんですが、料理は上手くいかなかった 唯一上手くいったのは、食卓に出すまでには、使った器具やまな板などあらい終わっており、 流しにない状態で食事始められてことかな また頑張ります
今朝も、残りも食べます
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|