雪…【megulalalaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>megulalalaさんのトップページ>記録ノートを見る>雪…
16年10月21日(金)

雪…

< 雷、豪雨  | プレ4とFF予約 >
雪… 画像1
本州では夏日などと聞いてたのに
昨日も今日もこちらは雪予報。

札幌、旭川などもうっすらと積もったようですが
私の地区ではまだ見てませんが。

息子が夜に修学旅行から帰ってきます。
寒さにびっくりするだろうなー。

今朝は起きたら今まで痛かった右は痛くないのに
左の腰がヤバイ(つд`)
ズキズキとまるで打撲したような痛み。寒さのせいなのかしら?
来週末の通院までなんとか耐えられるか!?
腰痛ってほとんど体験したことなかったけど
辛いものだなーと実感。
何事も自分が体験しないとわからないね。

寒いので猫もくっついて離れない。
剥がしたらブラウンケット抱えたまま剥がれた(笑)



【記録グラフ】
体重
54.1kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
打ち水 2016/10/21 07:15
今朝は涼しかったよ、そちらは寒いだろうなぁ
 megulalala 2016/10/21 18:55
寒いですよ…
夜中に猫が布団に入ってくるようになりました。
おじまる子 2016/10/21 10:04
内科的要因と、外科的な要因で対処も変わるよねー(つд`)
一気に「冬」が来たし、冷やして悪化させないようお大事に。。。
 megulalala 2016/10/21 18:57
内蔵系なら、腰痛+何かあるばず!!と勝手に思ってますが…
(高熱とか吐き気とか)
まだ新しい保険証が来てないのでなかなか病院も行けず(>_<)
ぴぃずま 2016/10/21 16:44
私もずっと右側の腰が痛かったのに、ある日の朝、突然左側が痛くなって今に至っています。
な、なんで~?って感じです。
ホント、自分が体験して初めてわかりますよね。
痛みの辛さ。

ブランケット猫ちゃん(=^ェ^=)可愛すぎ~(^o^)

 megulalala 2016/10/21 18:59
朝が一番酷くて、動いてるうちに少し楽になります。
私の場合、難病の関係性も考えますが…来週金曜日の通院まで
なんとこ悪化しないことを祈るばかりです…
さのっちょ 2016/10/21 20:04
雪降ったのですね。。
今の季節になると、北海道の新婚旅行、思い出します。。
1日目の札幌では、タクシーで、観光巡り。。
運転手さんから、雪道での注意、せっかくの旅行で、悲劇にならないように、耳が痛くなるほど、教えていただきました。。
北海道の、バターラーメンが、思い出します。。それに時計台。。
そして、レンタカーで、道東に行き、阿寒湖、網走刑務所。。
毛ガニが、めちゃうま。。あれから、口にしてないです。。。
また、富良野では、じゃがバターが、あったかくておいしかったです。。
九州で経験したこと無い、パウダースノーに、感激。。

また行きたいなあ。。
 megulalala 2016/10/21 22:46
30年前って事ですよね?
そちらから来たらこの時期は寒かったでしょう!
食べ物は美味しいのかも。息子が本州へ修学旅行いったけど
食べ物は北海道が美味しいんだなーと感じたそうです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする