syunfamilyさん
最新の記録ノート
 |
2017年 |
 |
 |
2月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
17年02月17日(金)
『 天使のささやき~ 』 |
< 『 e-Tax ...
| 『 なぜここに..... >
|
|
【今日のできごと】
今日は、4月並みの暖かさで関東地方で午前中に「春一番」が吹いたと気象庁が発表しました。 http://www.youtube.com/watch?v=RTipNzw4CiI ここ宇都宮も、朝から暖かく、最高気温が19度になる予報です。
そんな2月17日は「天使のささやきの日(天使の囁き記念日)」だそうです。
1978年2月17日、北海道幌加内町母子里の北海道大学演習林で最低気温氷点下41.2℃を記録したことに由来し、 同町の「天使の囁きを聴く会」が1994年に「天使の囁き記念日」制定したそうです。 天使の囁きとは、空気中の水蒸気が凍ってできるダイヤモンドダストのことらしいですが〜~(写真1) 氷点下42.1℃って~~@@ どんな世界なんでしょうかねぇ~~?
そして「ノアの洪水」が起きた日でもあるそうです。 旧約聖書で、ノアが600歳の時の第2の月の17日に洪水が起こり~40日間雨が降り続いてすべてが水没し、 1年後の第2の月27日に大地が乾いたそうです。.......ノアが600歳って、これも凄いですね~~@@
最後は、1925年の今日、エジプトの王家の谷から、王の中で最も有名な「ツタンカーメン王の墓」が発見された日だそうです。 ツタンカーメン王は死亡時19歳程度と推測されていますが、死因は諸説あり~今だに不明です。
そんな今日は、全国で気温が朝から高く、日中は各地で4月並みの暖かさとなる見込みなので、北部の山沿いなど積雪の多い所では、 雪解けが進み「なだれ」や「落雪」などに十分な注意が必要です。また、夕方から夜にかけては、急激に気温が下がり、寒暖の差が激しく、 体調を崩し風邪や、アキちゃんも感染してしまったインフルなどにかかる可能性がありますので、十分にご注意下さい~~(^^;
アキちゃん~早く良くなってね~〜~(^^。
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|