打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2017年 |
 |
 |
3月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
17年03月14日(火)
DMと訪問 |
< 日曜日相撲始まる
| 座って寝る >
|
夕方から、猛烈に会社のパソコンライン切れるまで、プランを作ってましたが間に合わない また今日もラインがつながったら作って、発送する。 会社のやり方に疑問抱いて仕事してるが、やるだけやってやりまくっています。 4月と5月に取得税と重量税が上がるから、3月登録とで同じ車でかなり違う。 国が決めたことだから我々は従うしかないからね
富士市は紙の町ですが、今、紙で儲かっている会社って少ないと思っていたが、 昨日伺った会社はリフトの行き来が何台も動いている会社で、役員に聞いてみました。 私から、知っている印刷会社や、製袋会社が倒産したことなど話して、どうしてこちらの会社は活気があるんですかと? 聞けば、やっぱり大変だったときがあったと倒れ掛かる所で救いがあったらしく、紙の成形工場を作って何とかここまで来たと。 製紙工場じゃなく、卸と成形でここまで、ご主人が10年前亡くなって、奥さんが急に指揮とって今まで来たと。 私より一回り上の女性ですが、たいしたもんです。 自分は代表者にならず、外部から応援で社長を迎え、その方を盛り上げてきたと察した。お世話したくなる会社です。 やっぱり、訪問し人と会話あって取引が生る、私のパターン
DM今日発送しますが、こちらから出向き会話する、が私が今までやってきた、私に身に付いた営業スタイルです。 営業は、DMと電話で本当に良いと私は思わないから、 ここ、カラダカラでは言いますが、会社の方針失敗が現実になる恐れが感じます。
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|