打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2018年 |
 |
 |
6月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
月別に見る
タグ別に見る
|
18年06月15日(金)
雑巾がけ |
< こんなことで一日が...
| 定番な食 >
|
|
まずは、ファンヒーターを片付ける、まだ有る灯油をポリタンクに入れ、ポリタンクはビニールの袋にいれ、 ヒーターのタンクとポリタンクの口移しでいれるが、絶対こぼすと思っていたので袋に入れて正解、 こぼれた灯油は、捨てに行ったゴミ収集の所に行って捨てたゴミの中に入れた。 小さい家ですが、下のトイレから始まって階段、二階のトイレ 窓枠と、二階の床雑巾がけ、結構疲れました、雑巾がけがあんなにもかったるいものか、 部屋の床を半分ぐらい拭いてくたびれました、止めちゃおうと思いましたが、 ちょっと休んでから、ソファーを移動したり、食卓テーブル移動してやり終えました。 午前いっぱいかかりましたよ。 かみさんは、具合悪いから寝てました。 窓の隅は、雑巾で上手くホコリ取れないので、綿棒濡らして取ました、綿棒結構使いました。 四角い隅にたまっているホコリは綺麗に取れました。我ながら、自慢したい。
今朝、4時半に起きましたが、手足がチョッピリ筋肉痛、歩くのは今日も止めました、 雑巾がけがこんなに大変なのか、かみさんが今あんなんだから、私がやらなくて誰がやるんだ。 休んで掃除しましたが、良かったのかも。 夕方、かみさんンが別の家に来たみたいと、ソフアの位置と、テーブルのむきと配置を変えた。 テーブルの上にあった書類や、郵便物も片付けて、何時までこの状態が続か。
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|