打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2018年 |
 |
 |
6月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
月別に見る
タグ別に見る
|
18年06月16日(土)
定番な食 |
< 雑巾がけ
| 気持ちはれました >
|
|
歩いてきました、4時33分出発 何時ものグランドを2周回って予定の時刻に帰る 帰る頃雨が降り始めてきました。 窓を開けてきましたのですぐ閉めたが、入り込むような雨じゃないので、開けておきます。 もちろん、お茶します。 今日は渋めだなぁ、これも楽しみです、お湯が冷める時間急須に入れる時間が毎日まちまちですが、 それはそれで自分では良いと思ってます。
吉野家の牛丼と野菜サラダをひる14時にいただくが、すき家は、店によって味が濃かったりもするが、 吉野家は、そうめったにいかないが、はずれは無いね。フランチャイズでオーナーの指導だろうけどね。 どちらも優待券貰いますが、優待券自分では使ったことないですね。 吉野屋は、ポイント集めて吉野屋の丼か湯呑みがもらえるらしいが要らないね。
仕事はなかなか成果出ませんが、これでイイんだと自分で今日の締めをかんじ終わります やるだけやっているし、お客さんに頼りにされそれに応える、出来る範囲で。
昨日夜は、サラダから始まり、カレーをいただくが、ご飯半分にしたが、 食が進んでしまうね、もう半分をおかわりしてしまう、結局一人前食べちゃいました。 カレーは食進みますね、魔法だ。辛口のルーを使ってますが、さらに、ガラムマサラをかけます、 これかけるとまた香りがたまらない。 いつからカレーにガラムマサラをかけ始めたんだろう。 食堂に行ってカレーの際はソースをかけます。 自動変速機会社の社員食堂のカレーは量が多くて、ギロついた福神漬けが、これまたどっさりと。 ソースをやや多めにかけていただきます。
写真は、雨が降り始めた交差点の紫陽花
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|