医療費控除計算【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>医療費控除計算
20年01月16日(木)

医療費控除計算

< 雨あがり  | あれから25年 >
昨日は、午前中に昨年支払って医療費の集計をやり、午後は、申告を入力。
添付書類、マイナンバー通知カードと免許証をコピーとり台紙に張り
確定申告書印刷して、医療費集計表を印刷添付する
ネットで送るには、カードが無いといけないが、マイナンバーカードは作ってない。
カードリーダーは持っているんですが、ずっと昔買ったんですよ
ネットで送れば5000円補助が出るってうたっていたから。
住記カードお金出して作ったが、今は使えません
だから、マイナンバーカードもまた変わるんじゃないかと思いますので
作らないでいます。
で、いくら戻るかというと、収入がないから所得税支払い少ないからでしょうが、
26万の医療費支払いで、戻りが7900円となりました。
税務署に出しに行きます。

さ、お茶にします


【記録グラフ】
脈拍
69回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
149mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
98mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
内臓脂肪レベル
11.5
内臓脂肪レベル() のグラフ
万歩計
2047歩
万歩計(歩) のグラフ
体脂肪率
17.7%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
64.4kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
たわし68 2020/01/16 07:36
早いですねぇ〜
もう作成しましたかぁ〜
 打ち水 2020/01/16 08:15
ドウセやらなきゃいけないことはどんどんやります
おじまる子 2020/01/16 10:13
去年は無精して申告しなかったから、今年は2年分真面目にやりますよ。
少しでも戻ってきたら、かみさんにあげます。
 打ち水 2020/01/17 05:54
その心掛けが美しい
私は、自分のおこずかいです
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする