megulalalaさん
最新の記録ノート
 |
2020年 |
 |
 |
3月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
20年03月23日(月)
とりあえず1週間自宅待機 |
< 明日から出勤してい...
| 帰国者相談窓口 >
|
昨日の夕方、専務から電話がきて…
専門者会義で東アジアの名前も出たとか それでも総理は欧州だけ14日待機にしたとか なんか回りくどい話するので
『会社の判断で従いますよ?』と言ったら とりあえず1週間は自宅待機でどうですか?と
電話切ったあとに
1週間っていみあるのか?と逆に思いました それなら2週間休まないと意味なくない?
症状も出てなくて、欧州でもない帰国者に自宅待機ってことは 給与はどうなるのかな? 会社の都合だから、満額出るのか 六割程度なのか でも、申請したら1日8000円くらいの助成金がでるらしく? それ、私に満額払ってもまだ残るくらいだよね?(笑)
旦那さんは、相当お怒りで………… 会社の態度によっては、労働基準局へ相談すると。
あららら、おおごとになりそうね
とりあえず、今日、海外帰国者相談窓口に電話してみます そこでこの状況だと給与はどうなのか聞いてから 専務に給与ってどうなりますか?と聞いてみよう
なんにしろ、1週間やすみになったことに幸せを感じる私 このまま仕事辞めるんじゃないか?と思うほどのやる気のなさです
なんか、小さくて狭くてくだらないイライラの毎日がまた 来るのかと思うと…
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|