冷凍食材【mommomoさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mommomoさんのトップページ>記録ノートを見る>冷凍食材
20年11月08日(日)

冷凍食材

< Go to イート...  | 千疋屋 >
冷凍食材 画像1

4時半に目が覚め、二度寝をしないで、、、o(`^´*)

って、ゴロゴロ6時じゃダメじゃ~ん。 (苦笑)



さて、朝ごはん。

ストックは、白米、雑穀米、おこわ、and 食パン。
明太子を食べちゃわなきゃと「白」を選択。

じゃ、味噌汁かと、葱と油揚げは刻んで冷凍したものを使う。


夕べは「蓮根と牛肉の中華風炒め物」にしたけど、
鶏・豚(切り落とし・ミンチ・しょうが焼き用・豚カツ用)・牛(切り落とし・焼き肉用)も、
小分けしてイツナンドキにも対応出来るように入ってるので、

メニュー選びで困ることは無いかな。

魚は食べるときにしか買わないので、無いことに今気付く。 (笑笑)


「スイーツおじさん」の切り落としケーキも大量にあるので、
我が家の冷凍庫は、空きスペースが出来ないと補充出来ません。


パンパン収納も正解、食べたら補充も正解、、、なんだけど。

停電したときのために、ペットボトルを凍らせておくといいって言うけど、
そんな隙間はどこにもありません。 (笑笑笑)


【記録グラフ】
万歩計
17410歩
万歩計(歩) のグラフ
体重
0.3kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
打ち水 2020/11/08 08:44
賞味期限切れにならないように、頑張って食べましょう
 mommomo 2020/11/09 07:12
ありがとうございます♪

食べたいものを保存するので、ちゃんと使いきれますよ♪♪
小雑把 2020/11/08 11:55
冷凍庫の中身って、何を入れたのかを忘れちゃうんだよね。
 mommomo 2020/11/09 07:15
満杯だと、入れ方を工夫しないといけないので、
いじっていると自然に頭に入ります^^。

家族が減って食事の形も変わりました。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする