打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2021年 |
 |
 |
4月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
21年04月27日(火)
元客対応 |
< 噛んでも腹減った
| お茶の葉ない >
|
午後顧客訪問するが、久々に会うお客さんでも、覚えていてくれているんでうれしかったが、 3月に19年ぶりに替えたお客さんのところに、お礼のあいさつに行く。後輩が入れたんでお礼に行く。 操作機能の説明がされておらず、安全装置の障害物検知のセンサーが働いてない、無料点検が来月7日と聞いたから、 センサーのこと書いてある説明書のところを開いて見せ、教えて、旦那さんに、ここを聞くようにと進める。 私が使い方悪いかもしれないが、このバンパーの丸いセンセー部分が何かわからず乗っている
保険の継続で、やはり3月に後輩から買った客のところに行く 保険は私に付き合いたいからと、入れた後輩に伝わっていたので、電話連絡して伺う 13等級から14等級なる応当日に2台をまとめて一つにまとめて、複数割引にして、本人だけしか乗らないか、配偶者ものるか、または、娘ものるかでいくつかのパターンを電話じゃ説明できないので、書面に記入し伺う。 今の、若い営業はこんなこと知っているはずだが、説明しないんだろうね。会社ではお客さんにお伝えするように教育しているはずなんですが。
まぁ、去った会社のこと、今となればライバルなんだから、こちらの都合の良いように、お客さんに信頼もらえたならそれでよいさぁ。それでも、ディーラーの方がいいならそれもお客さ。いつまでも追っかけるようじゃ情けないしね。
地元ミッション製造会社は、この連休は、連休前後は有給休暇消化推進で、28日から5月10日まで休むと、元お客から聞くが、このコロナ禍どこにも行けずどう過ごすんだろうね。忍耐だな。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|