打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2021年 |
 |
 |
7月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
21年07月25日(日)
何とか一日もった |
< 始まったね
| 無事にイベント終わ... >
|
|
昨日は、朝から社員が私を見るなり、調子悪いなぁと見えたらしく、いろいろ気を使ってもらいました 麦わら帽子かぶりましたよ、首にはタオルをかけ、格好悪いが、暑さと体調が悪いにはかないません 何とか、一日が終わる事が出来た、 疲れましたよ、今日もある、やるしかないんだから前向きに でも幸い、昨日の朝と違い、かみさんも言ってくれるが、今朝は良さそうだ 昨日と今日は朝歩くのは止めました、日中は結構歩くからです。 東京リボン朝録画を見た 国立競技場の建築、あの屋根の難しさと、職人と、建設屋の努力がよくわかる また、各地から集まった木材、素晴らしいなぁ、流石日本だ あんな踊りを見てるより、建設ドキュメント流した方がよっぽどよいなと。 他の競技場もすばらしいね、大手ゼネコン裏話は置いといて、設計施工も素晴らしい
昨日キチンカーが6台集まったが、今日は7台になる 会社の客より、聞きつけた人がたくさん来ていた 若い人は、SNSやラジオや、友人から聞きつけてきたらしい、地元はチラシ効果 途中雨にも降られ、客足が停まったが、こちらとしては、ちょっと休ませてもらった キッチンカーの”完売”の張り付けたメニュー看板 凄いなぁ、きのう来たキッチンカーは今日も再度5台が来るし、新しいキッチンカーが2台 今日も、日差しがきつそうだし、 思うが、キッチンカーが完売の数の割にはゴミが少なく思った 持ち帰るが多いんだなぁ 今日、その光景写真撮ってみます
そうそう、元居た日産の販売役員(部長)が手伝いに来てくださった(駐車場の整理) 今日もまた来ると。この役員も日産功労賞金バッチ4回ぐらいかなぁ受賞した後輩です 当社担当営業を自店で活動させ、当店の方は自らが汗かいてもらった、大変恐縮するが、 わたしが日産に居る際に、当社担当は出来る女性営業部員を仕掛けて、当社担当にさせたので、 (そこは役員に言えないが) 16時ごろ、担当女性営業が顔を出して挨拶、今月9台売れたと、よし。褒めてやるが、 売れ始めると、有頂天になる所があるので、チクリと忠告する。
さて、身支度し向かいます 今朝5時過ぎの富士山の写真載せました
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|