お菓子三昧 と はちみつ漬け【ぴぃずまさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ぴぃずまさんのトップページ>記録ノートを見る>お菓子三昧 と はちみつ漬け
21年12月05日(日)

お菓子三昧 と はちみつ漬け

< 背中ゾクゾク と ...  | かっぱ と うぅ〜... >


体重がここ数ヶ月増え気味(_ _lll)
甘い物減らそうと決意した矢先に、六花亭の詰め合わせがドカっと送られてきた〜。

おまけに今日いらしたお客様にも美味しそうな焼き菓子をいただく。

ウ~ン、どうするよ。
ちょっとずつ、ちょっとずつ、だね。

先日漬けた柚子のはちみつ漬け、美味しくておやつに3人で完食。
はちみつの分は熱いお湯で薄めて飲んだ。

はちみつ漬けの方が、てんさい糖のよりまろやか、かな。
てんさい糖のは漬けたばかりだから、まだ酸っぱいのかな?



夕方、里芋を調理。
皮を剥いたら、手がカイカイ〜(x_x)














コメント
yukatroll 2021/12/06 11:24
ウチも頂き物の柚子をどんなレシピにするか楽しく考え中。

今、真似っこして蜂蜜漬けを作ってきた。
あと、黒糖漬けと。
どんな味か楽しみだわ。
 ぴぃずま 2021/12/06 23:45
返って忙しくさせちゃったね、ごめんね、って田園の友人が言ってた(>人<;)
上の方に水分(糖分?)が行くようにたまに瓶を揺らすか混ぜるかしてあげないと、油断するとカビちゃう場合があるので要注意よ。
よくわかんないけど、ウチは冷蔵庫で保存してます。
黒糖漬けはやったことないわ。食べたら感想聞かせてちょ!
manakei 2021/12/06 16:34
六花亭の詰め合わせや焼き菓子が目の前にあるのに
食べないなんて無理ってものですよね。
 ぴぃずま 2021/12/06 23:57
そう、無理なんです(笑)
お客様にもお出ししたりして、上手に賞味期限内にクリアします(^o^)v
yukatroll 2021/12/09 10:54
はちみつのほうがサッパリはしていた。
黒糖は柚子と合体した感じ。
なんというか?
両方おろし生姜をたっぷり入れて食べ飲んだんだけれど、
体あったまるな。
ありがとうね。

ここのところ体重が増加中の記述がちらほら。
冬は蓄える時期だから大丈夫だよ。
春にはまた減るよ。
きっと。
おそらく。
 ぴぃずま 2021/12/09 16:37
おそらく、きっと、願わくば(^O^;)
もしかして、リリカちゃんの副作用もあるのかな?なんて都合のいい言い訳も考えたりしてて。
いや、やっぱ甘いもん食べすぎだろ(^^ゞ

そうか、ショウガのパターンもあるね。
それはカラダ温まる(*^^*)
黒糖と柚子は一体化、って名言だね、気に入った!

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする