打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2021年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
21年12月29日(水)
現金書留を使う |
< まず今日は窓洗い
| 取説整理&書類整理 >
|
|
9時ちょうどに始めた窓洗いは本当に綺麗になりました バケツの洗剤が多少のこっていたので、ついでに、軽4を洗った 窓洗う前には、内側から見ていたガラス、土埃がかなり目についたが、透き通った氷のようにきれいになりました
今日は、もう一台のエクストレイルを洗車してワックスがけします 今日も朝寒かった、今7時半 写真は夕方の昨日と、今朝7時の写真です 今朝も霜が、外に置いてあるバケツ洗って水を入れてあるから、キッと凍っているだろうなぁ
昨日は、本屋さんに行って、2店舗 一店舗1時間立ち読み 2時間費やした
お年玉を送りに、簡易郵便局に行く 現金封筒は21円か、それだけネットで見て調べて行き、郵便局に行くと 書留と普通郵便と封筒で600円、保証もつくんだからこの方が確かだね そうそう、現金書留の封筒が変わっていた 半年前ぐらいから変わったと局長が言ってたが、以前の現金書留封筒は、 封をするところが幾重にも糊付けしたが、新しいものは、封筒の色は同じですが、封は普通と変わらない 割り印(サイン)を2か所するだけでしたよ 簡易郵便局で、近所の渡辺さんに会う [今朝電気つくの早かったじゃん」jというと、今日朝から餅つきでと返事が来る この簡易郵便局は、昔からの付き合いです DMは、ここからよく送りましたし、子供の仕送りはこの郵便貯金を使った いつも対応がよい局長で、感じの良い男性です
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|