打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2022年 |
 |
 |
10月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
22年10月24日(月)
食は無駄にしない |
< 多い家事仕事
| 富士山の雪 >
|
クローゼットの中をどうしたらよいか、3時ごろから夢に出て、4時前には起きました ゴミを4袋、5時前には捨て終わる。洋服箪笥と整理タンスどちらも北海道民芸家具、当時高かった かみさんが買ってくれたもの、やすやす捨てられないが、かみさんとワタシの部屋の仕切り壁の置いてるが このタンスはほぼ季節服保存タンス、整理ダンスも、着ない服を何で出しては、 着ないでまた保存容器に入れるんだろうと、実に無駄な行動をやっている・ 断捨離のテレビを参考にしますよ
今朝は、雨が降ったりと変な天気ですが、ごみ捨ての時はたまたま雨がやんでよかった この季節、寒くなるんだかよくわからないが、”青木”で買ったポリエステルのシャツを着て行ける、 夏は、暑くてとても着ていられなかったが、この時期なら、良いか このシャツも、めったに着ないが、着ないなら・・ 買ってからポリエステルと気が付いた、店員のすすめられるまま買ってしまった 例の”2着目は半額”、あれに乗せられた、流石に数回着ただけじゃもったいないから着ますよ
鍋量に残ったものは、小さい鍋に移して、白菜とキノコ類を入れて、 孫の残したパンと、鍋料理を今朝はいただきますよ、ヘンな取り合わせですが、 食材をムダにしたくないからね、腹に入れば皆一緒 さぁ、5時半 食事始めます 冷蔵庫の中を片付けます、孫と娘の味好みは、どうも私ども年寄りには口に合わないが、 棄てることはできません、応用して使います
雨がまた降る、散歩はやめよう
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|