仕事への責任感【megulalalaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>megulalalaさんのトップページ>記録ノートを見る>仕事への責任感
22年11月03日(木)

仕事への責任感

< 石炭ザンギ  | これこそリユース >
どうも、変なところが真面目と言うか
責任感と言うか…

今回の遺品整理は、片付けというより
きちんと遺品整理なのでお客さんと話をしながらの作業…
ただの片付けより、費用もかかってるし
きちんとやらねばという気負いと
毎日私がいて、旦那や相棒はほとんどいないから
余計にちゃんとやらねばという責任感

1日目私1人。
2日目私と女性スタッフ2人。(そこそこ自分でできるスタッフ)
そして、今日3日目は私とカンボジアの女性
このスタッフには指示だしながら、
わからなければ教えながら
更にお客さんの相手しながら整理するという
かなり疲れる3日目…
お客さんが午前中で帰り、
息子がそのあと合流したので荷物運びを頼みました。

実は、今日で連勤1週間…
先週から他の家も片付けしてたからずっと作業続いてるんです。
明日は歯科だから休みと思ってたけど
まだ今の家が片付かないから、歯科終わったら
午後からまた作業かな…下手したら明日も仕上げの掃除かな…
明日からは旦那の男子チームも運びだし始まりますから
やっと自分しかないないというプレッシャーからは解放されるけど

帰りに新居のリフォーム見に行ったら
え!まさか今日の祝日休んでる!?
日曜日も休んでるのに???
いやいや、天井しか進んでないけど…
あと10日で完成するの?と思うような状況でしたが
素人の私にはわからないスピードで進むんでしょうね?
これから???
そりゃ、休んでるんだから遅れることはないですよ。
こっちは、休まないで仕事してるんだから
プロってそういうもんだろうよ?

疲れてるのもあり、
リフォーム会社にも相当イライラしてしまいますが
なんか、土曜日、旦那さんと相棒くんと私の3人で
久しぶりに飲みに行こう話が…
あーーーー、飲めるのかなぁ…10日連勤してからの…





【記録グラフ】
体調の良さ(5段階)
3
体調の良さ(5段階)() のグラフ
体重
55.7kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
打ち水 2022/11/04 05:58
気晴らししましょうよ
リホーム会社の事 知り合いだからという面があって言えない所があるんだろうけど
客の気持ち分かって欲しいね
 megulalala 2022/11/04 11:40
小さな会社だけど、
何か言ったら今まで、パパッとやってくれたのが
よい印象だったんですけど。
今回ばかりはさすがに…
みたお 2022/11/04 09:10
お友達仕事だからって甘く見られてるんでしょうかね?
お金が絡んでるのだから、それとこれとは別問題。
ガンガン言った方が良いですよ!
今までさんざん引き延ばしたんだから予定日までに出来なかったら3割引きだよ!って。
 megulalala 2022/11/04 11:42
引越しの13に間に合えばいいと考えてるのかも
しれないけど、
1日も早くっていう誠意は伝わってこないですね
いやもう、引き延ばしはしませんよ(笑)
もしそんな話になったら、金額交渉しますよ。
おじまる子 2022/11/04 11:13
期日を守るのは基本中の基本ですよね。
う~ん責任感というか誠意も欠けてるよね凹
胆焼けるわ〰️!
あれ!?この「胆焼ける(きもやける)」も方言かな?(笑)

 megulalala 2022/11/04 11:45
知り合いだからなのか
引越しも自分たちでやるから多少ズレてもいいと思ってるのか?細かい注文してるところも
本当に忘れないでやれるのか不安ですよ。
多分、代表から社員や大工さんへの伝達が遅いんだなぁ

きもやけるってあまり私は馴染みのない言葉です…
北海道の方言らしいですね?
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする