シャツ袖が切れる【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>シャツ袖が切れる
23年04月04日(火)

シャツ袖が切れる

< 年度が替わり・・  | 確認作業 >
面倒ですよ
 というのは、家計簿 レシートがたまると厄介です
でも、自分でやろうと決めたことですからね
クレジットカード払いですとどうしても一円桁まで合わせないと口座から引かれたとき金額が合わないくなる
現金払いですと、消費税が店によって外税と内税と違っても多少番っても大差ない
アナログな私は、やはりクレジットや、まして、スマホ支払いは向いていないようだ
セルフガソリンスタンドは仕方ないのでクレジットカードからの引き落とし
現金払いのほうが、無駄買いしていない感じがします
お金を持っていなければ、買えない 
個人商店では、レシートがないところは記憶でしかなく、いくら払ったか覚えていないといけない

キリンスプリングバレー 買ってでも飲みたいが、100円普通のビールより高い
昨日は、シルクエール白色のラベルを買ったが、私は赤い色のほうが好きだな
禁酒はとっくに解禁になっている今、朝になると、反省するが学習能力はない
これだから、無理な狼煙はやめよう

さて、今朝は、洗いものすべて終わり、すべてしまいました
先ほど愚痴っていたレシート入力もすべて終えて、不安解消したが、いまだに、カラダカラに写真がアップできない
イライラしますが、どうしてもできないu55f.p@karadakara.comに飛ばすが、のりません
TK66さんにおしえてもらうが、りかいできませんでした


今朝クリーニングから戻って吊るしのワイシャツをビニールはがして来てネクタイしたら
左袖がかすれて生地が糸状になっている、これってカスレっていうのかなんて言うのか?写真撮ってお見せしたい
左手首ですから、やはり時計のせいだろうか?経年劣化だろうけど悔しい、クリーニング代110円が無駄だよ
丸めて捨てることにした、だんだん、作ったシャツが消えていく
日本人平均より1センチから2センチ腕が短い、短い袖に合わせると首がきつい
既製品は安くてよいが、上記な理由で恰好が悪い
『爺何言ってるんだ我慢しろ』と言われそうですが、ワイシャツがきちっりとしていないと気が済まない
という毛で、今再度来たシャツは、既製品襟もちょっと長めのボタンタウンでね 
う~~ん、早くしないと時間だ、出社しないと

【記録グラフ】
脈拍
74回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
127mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
82mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
コメント
みたお 2023/04/04 08:41
ワシも家計簿というか出納帳は付けてますよ。
確定申告の時必要経費を出さなきゃならないので。
それにしても食べ物の無駄遣いは多いですね…
自分でもそう思う…デブなのに…というかデブだからか(^^;
でも、あと何年生きるか分からないし、好きなようにしますよ。
節制して、我慢して我慢して長生きしても面白くもなんともない。
今の世界情勢だと長生きしても良い事なさそうだし…
でしょ?
 打ち水 2023/04/05 07:51
みたおさんが政党を作れば?
manakei 2023/04/05 07:45
私は家計簿付けるのはむしろ楽しいですが
打ち水さんくらい忙しかったら
きっと面倒でやらないです。
私は暇だからできるんですよ。
 打ち水 2023/04/05 07:52
買わなきゃいいんですよと思うね
みたお 2023/04/05 08:22
>みたおさんが政党を作れば?
また「みたお党」の設立話が(笑)
ガーシーみたいに国費使って外国に高跳びするか!
って(笑)
打ち水 2023/04/07 08:07
ガーシーみたお
様になってる
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする