金具あり戻す【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>金具あり戻す
23年08月28日(月)

金具あり戻す

< 非難することが得意  | 茹で落花生 >
金具あり戻す 画像1
昨日は、カラダカラにコメント後、物置小屋を整理した
一旦、外に出して、下をはいて、なんかの糞がある、竹放棄で履くと舞い上がるので引き戸を左右外して奥の窓も開けてからはきました
兎も角熱いが、物置の中は日陰、直射日光はない分は涼しいとは言えないが、照り付ける陽は無いからまだましですが、いったん出した荷物を、今度
出したものをしまうに、どれから終ったらよいか考えがまとまらない
思い切って、右と左と置いてあるものに位置を変えてみた、全く仕舞いっぱなしなコップや器は、不燃物に出すよう区分け
午後から雷が鳴るとスマホに注意天気予報が鳴る
物置を片付けるに、4時間半かかる、腹減ったので、昨日は、昼ご飯は14時ごろラーメンと餃子を食堂に行く
時間が悪かった、夕飯がたべっられない、飲んで茹で落花生で終わるが、疲れていたことも手伝って、エアコン消さずにいない二階の部屋つけっぱなしでした
今朝自棄に涼しいなぁと、どうりでエアコンが涼しくしていた

今日は可燃物の日だから、先日使っていた、祭壇や、可燃物をまとめる、今朝5時前には捨ててきた、ゴミ捨て一番最初の策を動かした
階段下の食器も使わないなら処分したいが、階段下にしまうものがないからそのままでいいか

今朝もむすなぁ
富士山は曇ってます

6時、インターホーンが鳴る
渡邉さんが、『祭壇についている蝶番とビスがあるから、持って行ってくれないよ違反だから金具外して』
ありがたい忠告ですが、また拾いに行きました。膝が痛むのでさらに苦痛でした
”ルール違反”すぐわかる違反シール貼られて残っていてはみっともない
渡邉さんありがたい

さて、昨夜室内干ししていた洗濯は、エアコンのおかげで乾いている
畳んでしまいます
物置片づけであごが上がった自分、北海道のmeguさんのところはそれを商いにしているんだから大したもんだ





コメント
みたお 2023/08/28 07:52
物置小屋の掃除ですか…
岩手の家の物置なんぞ、家買ってから一度も整理した事ないですよ…
6畳間を剥がした廃材を仕舞ってあるのでごちゃごちゃ…
しかも前の住人が置いて行った物もそのまま…
さらに物置とは言え8畳2つ分位ある大きな一軒家なので片付ける気さえ起きないですよ…
 meguさんは確かに仕事とは言え酷暑の中毎日長時間の作業らしいですから大変です。
ワシらジジイだったらとっくに黄泉の国へ旅立っているかも(笑)
 打ち水 2023/08/29 06:34
((´∀`))ケラケラ
megulalala 2023/08/28 08:14
元々、片付けが好きなんです私。
たとえば、ごちゃごちゃのキッチンなんか見たら
こう収納したらスッキリするのにとか
捨てるのも好きなので必要以上のものは捨てるとスッキリします。
ちなみに、片付けでよく、物置や階段下に食器あるお宅が多いけど…なるほど処分しようと思ってそこに置くのかと
今わかりました(笑)
 打ち水 2023/08/29 06:37
>ちなみに、片付けでよく、物置や階段下に食器あるお宅が多いけど…
我が家を知っているんですね

使わないなら処分 
たまに、イオンモールなんかで、奇麗な食器を見ると欲しいなぁと思う
自分の趣味で使いたいとそう感じてきています
manakei 2023/08/28 09:39
忠告してくれる方がいて良いですね。
日頃人間関係に気配りしているからこそなのですよね。
 打ち水 2023/08/29 06:38
ありがたいご近所です
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする