megulalalaさん
最新の記録ノート
 |
2024年 |
 |
 |
1月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
24年01月06日(土)
息子と新年の挨拶 |
< おみくじと初夢
| 面接に来た若者 >
|
今日は施設の屋根の雪下ろし予定が入ってたけど 昨日連絡がきて、今年はまだあまり積もってないからと 延長となりましたので全員休みとなりました
ゆっくり起きて、ダラダラしてたら お昼頃にお客様から依頼の電話 近所の方の娘さんで 親が入院してるけど遠方に住んでる娘さんは買い物行けなくて 病院に買い物して持っていって貰えないかと… たまたま手があいてたので、買い物を聞いて(フルーツやらお菓子やら) 市内の病院まで届けました
夕方息子と彼女がきて、少し話しただけだけど ほとんど震災と飛行機事故の話でした 北海道からも震災のヘルプが行くので 息子も消防として行く可能性もあるらしい せいぜい3日間程らしいけど交代で行く可能性はあるようだ 息子が消防に入ってからもう6年 北海道のブラックアウトがあったり、 水道管の老朽化での断水もあったし(その時は給水車であちこち回った) 火事などたくさんの現場も見てきてるだろう 色々な職種があるけど、消防ってなかなか特殊な職種ですよね 火事と救急車…もちろん事後処理のような事務仕事や車のメンテナンスなどもあります 大変だけど、やりがいのある仕事だと私は思う 心配だけど、もし呼ばれればその目で震災を見て色々感じてほしいとも思う
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|