打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2024年 |
 |
 |
1月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
24年01月09日(火)
他メーカーを知る |
< 富士山雪が少ない
| 後輩のお宅も >
|
昨夜予定どうり風呂に入ることができた 風呂出て着替えて、やっぱり気持ち良いね 風呂あがり湯を抜き、洗剤吹きかけて洗い流した
三日間のイベントやっと終わった。昨年は天気悪かったが、今年は天気恵まれ板が客数は少なかった 9回やってきたキッチンカーとのコラボですが、そろそろ考え時だなぁ 私を訪ねてお客が来てクルマに結ぶことが今回あり、ありがたかったが、会社的には実際会社に結ぶ客がどれだけ来たか? ホンダ、三菱、スバル、トヨタ、日産、スズキと新型車を並べた合計15台、アイサイトのブレーキテスト、日産のリーフでのブレーキテスト 実際興味持ってくれたのか自信がない。スバルは、今回営業を5名もつれてきた、アイサイトのCMをよく見ますが、テレビで見る同じことやる意気込みは初めて見ました。 日産の営業(元会社)には、自車しか乗らないから、一緒にすべての車に同乗して運転させる、どこがどう違うか競合になった際のセールストーク 一緒に同乗して勉強する、もちろん後輩だから他社車の運転躊躇するのを背中を押した。 日産時代は他社をもちろん乗ることはない、新型勉強会に、他車レンタカーを借りてくることはあったが、実際走らせることはできない。 ここはダサい作り、ここは勝ちだなとかセールストーク見つけては試乗した。 今は私は、客が欲しい車を勧めるでいいが、日産の営業はいかに自分の扱う車が良いか、セールスしないことには、よい刺激になったと思う。 もう一人の電気自動車専門の日産社員にも試乗進める、スバルのあの電気自動車。
今朝も寒いね、石川県では大変でマスコミからの報道しかわかりませんが辛いだろうなぁ 私が寒いだの疲れたダニと言っているが、あちらはそうはいっていられない、炊き出しの報道や、自衛隊の風呂設置、涙が出てきちゃう
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|