打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2024年 |
 |
 |
5月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
24年05月27日(月)
自動巻き時計 |
< 夏用造花注文
| レトルトカレー >
|
今朝の散歩中、近所の渡辺さん奥さんが出勤で出かける所だった『名古屋のお母さん元気にしてる?』そう聞かれて、今朝メールを母に送りました。 犬も渡辺さんに声かかけられ目が合ったようです。 明日から雨らしい、花壇の百日草を植えた間に、雑草が出ていた。どうして次からどんどん出てくるんだと地面蹴りたくなる。 散歩から帰っていつっもならニュースのテレビ電気つけるが、今日は静かな朝でいいや、静岡県知事選挙が終わった、自分が投票した方が当選した、金権政治に推薦された元副県知事は落ちた。自分の回りでも、さすが自民党の組織力はすごいなぁと思うが、昔のような投票にぜひと言われたことはなかった。 静岡県知事選のこと、全国ニュースでも取りあげられていたから皆さん知っていると思います。
自動巻きの時計が昨日日付で止まっていた、しばらくつけていなかったので当然ですが、かみさんに買ってあげた1万もしない電波ソーラー腕時計は、何も手がかからず今も動いている。ストレスまったくないね、自分の時計は超真逆で。でも、そこがいいのかもしれない。手がかかる奴ほどかわいいもんか?軽自動車にも、電波時計デジタル式を貼りつけてあるが、実に正確です。時報とともに時間もぴったりと。あれが気持ちがいい、ピッタリと時報どうりに時刻が変わる。当り前だと言えばそうだが、自動巻き時計はそうはいかない。 スプリングドライバー式時計は3日間動くんですが、なんか動いている間が短くなったような気がする、これも愛嬌でしょうか?
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|