色々あるなぁ【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>色々あるなぁ
25年03月24日(月)

色々あるなぁ

< 最後の日曜日 老患...  | ドタキャンを真近で... >
今朝、5時に起きてニュースを携帯で観ていたが、音が漏れてしまい同室に注意された、 いけませんね。 明るくなってから、誤りました

注意され方が、今朝回診で金曜日に退院と決まった すぐ奥さんにメールをしている光景がうれしそうで、〔羨ましいなぁ〕 本音です。

従妹が、この病院に検査で来ていて、mailで会えるか?と。 自分の母親のこともあるので話したく、本当はまずいが、ちょっとの間話しする。
この従妹の親は老人ホームに入ったと聞く、名古屋の母にも、自分で名古屋の自分でいいなと思うところ探せるうちに探すように伝えてあるが、
友だからあんたはまだ大丈夫と言われたからと、返事が来る。 気弱になったり気丈になったりと、少しは理解できるが、富士宮には来ないとこれは変わらない。
友達が名古屋にいるからというが、(ホームに入れば、そうそう友達は来ないと思うが、そんなことは言えないが…)
従妹の娘三女が、私が金曜日に行く病院に理学療法士で勤めているとも聞く、また、ホームに入った従妹の母が、ホームに入る前に私が行く転院先の病院に行ってたいので、様子が少し聞けた。
いい情報をもらった。迷惑かけないから娘さんによろしく伝えてもらいました。(病棟が違えば会うことはないだろうがね)≪転移先病院は、老人病院と思っていたがリハビリ病院でした≫

隣のベッドのご老人、私が行く病院に転院で、私が仕事が入ったので先に挨拶して部屋を出たが、少し時間たって部屋に戻るとまだいる
どうもコロナにかかったようでコロナ病棟に移るようで、転院が先送りになると察した。かわいそうですが、転院先だってコロナ患者受け入れることはできないさぁ。迎えに来ていた奥さんも見たが、心配だろうなぁ
こんな事あるもんだなぁ。かわいそうですが、仕方ない事です。




【記録グラフ】
万歩計
4165歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
manakei 2025/03/24 11:01
同室の方がコロナだなんて心配です。
転院が先送りになるのもお気の毒ですね。
 打ち水 2025/03/25 08:41
今朝もこのことでコメントしましたよ
おじまる子 2025/03/24 12:36
入院が長引くと色々あるさぁ
 打ち水 2025/03/25 08:43
だよね、 あなたの北大脱走事をここの看護師に話したら大騒ぎになったでしょうと言われたよ。
みたお 2025/03/24 17:45
またうつったりしなければいいが…
 打ち水 2025/03/25 08:44
本当にそうですね
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする