打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2025年 |
 |
 |
9月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
25年09月12日(金)
親バカ だった私ども |
< 他人のハガキ開ける
| 首が動かない >
|
昨日はいろんな業者がきて最後はやっと黒猫が来た.大工に勝手口をバールで開けてもらいました いとも簡単に開けたのには驚きました NTT116番に9時電話したら、ソフトバンクにつながるなぜだろう?やっと理解したのは我が家は光ケーブルでテレビと電話をつないでいるが、電話はソフトバンクと理解した、NTT116番に電話するには08002000116をと聞いた。来週と言っていた工事が近くで工事していた高所作業車がいきなり来た。そして電気は、メーターを外していったが、電気は東京電力ではない所で契約しているようですが、配電とメーターは東電の関係会社が外す。電気ガス水道電話やっと一通りの連絡は付いた。
さて隣のうちに入って、驚きましたが、散らかしっぱなしとはこのことですが、北海道の、megulalalaさんがたまに送ってくるゴミ屋敷ほどじゃなかったが、放置状態で汚れたままで洗濯らしき物は干しっぱなしで、ペットボトルはゴミ袋に入ったままが2つあり、きょうペットボトルゴミの日だから、飲みかけや、冷蔵庫の中のものを出して、洗い水に流した。水道を出すようにして、これは正解でした、もし水が出なかったら、流し台からペットボトルを片付けがもっと大変でした。使いかけの調味料やアルコール類も流しました。
今、気が付いたペットボトルゴミ袋思い出したので、また捨てに行った。 何年か前にシステムキッチン新品を入れたが、こう汚いままで放置されていたこの実態はガッカリもこした。この私たち親は、バカ親なんだ。
二階に上がって、一部屋彼女の衣類がこれはゴミ屋敷、足の踏み場がない。元彼女のラインに「君の私物があるか取りにくるか」と送ったが、返事はない。これだって、処分するのは私なんですね。 かみさんの友人に解体することを報告した。彼女も長女の事で大分もめていることがコメントから理解した。
今日長男の次男の誕生日,分かっていたからとっくにプレゼント希望を聞いていたが、昨日になっても連絡ないから、今日届くには昨日送るしかない、マクドナルドのカード8枚購入して誕生日カードに入れ、ゆうパックで送った。
大工さんが、「親はしっかりとしているが、なぜなんでしょうね」 何気ないことばでしたが、妙に聞こえが遠い私が聞き取れた。 捨てるも大変だが、とって置いてあげることもまた大変。 これも親バカですか
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|