「通常日記」「病気の体験談」 ~打ち水さんの記録ノート

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る

打ち水さんの2013年01月の記録ノート

相模原に行かなければいけない

01月31日(木)
今日は、相模原まで車を摘んで登録に行く。わたしは片眼しか見えないので遠近感がなく、長いトラック(積載車)を運転できませんから、
元部下に運手してもらっていきます。県外登録はこれがあるから嫌いです。一度バックでぶつけた経験があります。
コメント(4)  続きを読む

54歳になりました。

01月30日(水)
54歳になりました。
昨日、近所の酒屋さんでワインを買ってきました。酒屋さんが、【佐野さん明日誕生日】と言って、サワーをいただく。
ワインは、とても呑みやすくかみさんも喜んでくれた。
今日は休みですがたぶん何も起きませんから、昨夜自分で誕生日会をやりました。
鯖のみりん焼きと、マカロニサラダ、肉と野菜の炒め物 これだけあれば十分でした。
...
コメント(8)  続きを読む

安心を買う

01月29日(火)
かみさんの車を点検して戻す。
オイル交換してなんか調子がよくなった、やっぱり点検して安心です。
こんな事思うなんて・・・

交通事故が原因で亡くなったコメントを見て、世の中常識非常識が混在するんだと感じたんですよ。
保険にも入ってない加害者、自賠責すら。(原付自転車)車検がないからウッカリとしたかもしれないが。 ...
コメント(2)  続きを読む

シャワー禁止

01月28日(月)
風が強いですね。
血圧が高いからシャワーを今朝は止めました。
「昨夜風呂入ったからイイでしょ」
喝入れられたかな。

相撲の、高見盛が引退した、好きなキャラクターだったがなぁ
コメント(4)  続きを読む

こたつ

01月27日(日)
部屋の温度が上がりません

昨夜は、コタツの中にファンヒーターの温風をいれ、暖まりました。
暑いぐらいでしたが、室温は14度

コタツって良いものだな。足が温かいと室温高くなくてもそれなりの暖はとれた。 ...
コメント(4)  続きを読む

自分で仕事満足感

01月26日(土)
もう浄化槽が埋まっていて、工事が終わっていた。
これから、表面地盤改良工事ですよ。

昨日夕方、保険の勉強会で、ウトウトしてしまった。それから、
20時に会社を出てから2軒のお宅に伺う。
やり終えてよかったが、無賃労働で時間外違反と承知しているが、 ...
コメント(8)  続きを読む

新聞無い日が今日で25日目

01月25日(金)
今日で25日目。
今月止めてますが、無くても苦にならない。テレビとネットで十分なのかなぁ
かみさんも困っていないようです。
テレビ番組は、デジタル放送では簡単にみれますしね、
新聞と広告が散らからなくていいね。
チラシを見て特売だからと買いに行くこともないからチラシもいらない。 ...
コメント(6)  続きを読む

地鎮祭終わって

01月24日(木)
2礼2拍手1礼
緊張いたしましたが、いいものですね。
今回は神主が言っていることが聞き取れた。
【事故無く皆さんの繁栄言っていた】
お祓いや、四方に縄を回した地所に右回りで、酒やコメやまき、私も同じ事をおこないました。
地鎮祭始める前は雨が降っておりましたが、祭事中雨は止みましたが、地面がぐちゃぐちゃ ...
コメント(4)  続きを読む

今朝は地鎮祭

01月23日(水)
わが家の庭で新築の地鎮祭を9時から行います。
とうとうこの日が来ました。
まだ決まらないところとか、融資の金額とかまだ決めてませんが何とかなるでしょう。
コメント(4)  続きを読む

つまっずく

01月21日(月)
昨日自分の家の扉段で足親指がつまずきそれからどうも痛むが、情けないね。わずか2センチぐらいな高さですよ。
コメント(8)  続きを読む

まさか花粉?

01月20日(日)
昨日は、目が何となくゴロゴロする。 花粉?
まだ早いですよね、1月ですもの。

今朝も何となくものもらいが出来た感じがするがちがう。
先日「けんみんしょう」でものもらいのことを「ばか」という地方があった。
...
コメント(2)  続きを読む

コンビニランチ

01月19日(土)
昨日も昼食は淋しかった。
ミニストップではテーブルがある。
コンビニで、スパゲティーとカップラーメン、合わせて800キロカロリー
もろ炭水化物。ペットボトルのお茶を買うと、支払う金額は、ワンコインでは足りませんから、
なんと不経済で変食なんだろうと。どこのコンビニで食べても、だいたい似たような味付け。
コンビニで一人すすっているおやじを端から見たらなんと思うだろうか。 ...
コメント(3)  続きを読む

追加出費

01月18日(金)
表面土地改良工事が追加となる。
39万円の追加出費。
桜の木が植えてあったことや植木抜いたことも影響しているんですが、しっかりと地盤固めないといけないらしい。
庭でしたから、枯れ葉や残飯を捨てていたところがやっぱり柔らかい。
この家たてた29年前に、穴を掘ってゴミなどを捨てたことも思い出した。
大きなツケがきたものです。 ...
コメント(6)  続きを読む

しょうがねえ〜いくか

01月17日(木)
明日の仕事の段取りが出来てないので、しょうがない床屋に行ってから会社に行きます。
だからヒゲも剃らないで行きますよ。午前中でかたずけて午後から花の湯に行くか。
コメント(4)  続きを読む

しょっぱみ

01月16日(水)
豚汁で今日も乗り切るか!
昨日作ってくれた豚汁、
朝豚汁をいただくが、かみさんが起きる前に火にかけたが、水入れて薄くした。
かみさんが起きて鍋をみて「これじゃ味がしない」
私は、しょっぱいのが嫌いですが、かみさんはある程度味噌味がないと美味くないと。
こんなことで張り合うのはよそう ...
コメント(4)  続きを読む

昨日は

01月15日(火)
ヨコハマや東京が雪で気の毒ですね。
今朝雪が凍ってまた大変だろうな、昨夜9時頃新東名新富士の入口にある掲示板で御殿場渋滞60キロとあった。
今朝のニュースでは、鉄道は動いているようです。

昨日は、雨降るなか、昔からお付き合いしているお客さんと今職に就いている仕事の話を聞く。
人材派遣の会社に顧問で入っているそうで、本社を静岡から東京に移したそうです。 ...
コメント(2)  続きを読む

コンビニで買って

01月14日(月)
朝から久々の雨。
雪にならなければよいが

昨夜、21時頃帰宅途中サークルKで「焼きとりやすくなってますいかがですか」と声かけられて、
6本買ってきました。
スーパーで買ってくる焼き鳥より、しっかりと串に量があった。 ...
コメント(6)  続きを読む

23日の用意品(地鎮祭)

01月13日(日)
わが家が用意
御神饌物
洗米  2合
お酒  1升
魚   真鯛一枚尾頭付き
乾物  海苔昆布するめ ...
コメント(4)  続きを読む

鼻紙に思う

01月12日(土)
風邪が治らないです
昨日、外回りで、自分でドラッグストアーに出向き、ティッシュを買いに行くが、柔らかいものは一箱240円とか、180円とかする。
普通のものは、5箱で260円、普段自分だ買うこともなかったが、こうしてみると、ティッシュペーパーも種類がたくさんありました。
パッケージが綺麗な箱や、お年寄り受けするような箱や、いかにも特売のティッシュ。
ケチですので、5箱の方を買ってきましたが、かみさ...
コメント(8)  続きを読む

ぴさびさ

01月11日(金)
生卵かけご飯久々にいただく
うまい

シジミの味噌汁これも美味い
コメント(6)  続きを読む

昨日はこう過ごしました。

01月10日(木)
午前中は、勉強会。鼻水出るので、午前中でおしまい。
午後図書館に行っても、少し読んでは、居眠りを何度も繰り返すので、これやばいと感じる。

定期的にかよっています内科医に、風邪を引いていることがばれました。
看護師から即マスクを渡されて、おまけに6日分の風邪薬を処方まで受けてしまう。
血圧とコレステロールの薬をとりに行っただけだったのに、高いものになってしまいました。 ...
コメント(6)  続きを読む

はなみず

01月09日(水)
風邪がひどくなってきました。
鼻水と涙が止まらない。

昨日は新車納車でご来店下さったお客様の前で鼻水が垂れそうで【済みません、ちょっと失礼します】
場を外して、何度もティッシュのお世話になる。
...
コメント(6)  続きを読む

暖かくしていきます

01月08日(火)
風邪引いたと分かっていたが、昨日は薄着しすぎたかも。
やはり、風邪引いたようです。

今日はタイツをはいて長袖の肌着を着ていきます。腰にカイロも忘れないように。

明日はやっと休みだ ...
コメント(3)  続きを読む

七草がゆの日ですね。

01月07日(月)
七草がゆの日ですが、たぶん今夜はないだろうなぁ。

今日まで休みの会社が、こちらではけっこうあります。
聞くところ、有給休暇取得推進だそうで、連休前か後にとるそうです。
私ども自動車営業職では考えられませんが、現実そうらしい。
...
コメント(6)  続きを読む

年賀状整理

01月06日(日)
毎日届く年賀状
昨日辺りからは、こちらが送ったからすぐ出した人たちのハガキが届き始めてます。
2度ほど動きの悪いWindowsパソコンを動かして整理したが、
届いたハガキの整理もう少し待ってみます。

昨日は寒かったですが、今朝は、完全に車が凍ってます ...
コメント(8)  続きを読む

昨年の忘れ物

01月05日(土)
大腸がん検査を忘れていて、送り先の病院から催促が来て、26日までに送ら無いなら容器代500円の請求が届く。
それじゃ、やらない方がばかばかしいですよね。(昨年は、2回もやったんですよ)

テレビ正月を過ごしたこともあってか、昨日の忙しさは狂っているように忙しかった。
よくもこう人が来るかと思う
福袋が3日間用がもう終わってしまいそうです。 ...
コメント(3)  続きを読む

地震で起きました

01月04日(金)
朝5時15分頃地震とおもわれる振動と音で起きました。
すぐNHKをつけましたが、何も伝わってきません。
震度1ぐらいだったから報道されなくなったのかなぁ

今日から仕事、
北海道や東北に帰省した人たちは帰宅できたのだろうか。 ...
コメント(6)  続きを読む

テレビの正月番組あきたよ

01月03日(木)
芸能人のクイズ番組とか、お笑いコメント番組やら・・・
宣伝もどこを見ても同じ宣伝ですし、【初売り】【初売り】とやたらとうるさい。
初売りとか、初荷とか日本にいる以上はお付き合いしないといけないものでしょうか?

明日は仕事始め、イヤですが、行かなきゃならんね。
...
コメント(3)  続きを読む

年賀状が届きました

01月02日(水)
あけましておめでとう。本年もよろしくお願いいたします。

昨日年賀状が届きましたが、出してないと思われる人から7枚届き、
早速コンビニに行きハガキを買って、車中で書いて出しに行きました。
郵便局の辺りでは渋滞
みんな同じ事やっているんですね。
コメント(2)  続きを読む