健康管理は、食事の管理から。栄養バランスを見てみよう

東支那海さんのトップページ>記録ノート>食事レポート>栄養バランス

食事レポート

<< 前月 2013年6月 次月 >>

グラフ(2013年6月)

約64.8 kcalが過剰
摂取 2220.78 kcal
目安 1232 ~ 2156 kcal
適切です
摂取 266.43 g
目安 154 ~ 377 g
適切です
摂取 56.98 g
目安 40 ~ 108 g
約623 mgが過剰
摂取 4559.64 mg
目安 600 ~ 3937 mg
約8.8 gが過剰
摂取 68.68 g
目安 27.4 ~ 59.9 g
   
その他の栄養素も見る


日別データ(6月)
栄養データ切り替え:

日付 0時 ~ 5時 6時 ~ 11時 12時 ~ 17時 18時 ~ 23時 エネルギー
6月1日(土)  
練乳ホワイト
ドライカレー
たまねぎ
甘酢
羊羹 夜の梅
かりんとう
豆乳
ごはん
アジ開き干し
キムチ
2253.8 kcal
6月2日(日)
つぶつぶ黒糖ロール
練乳ホワイト
カレー
大根(福神漬け)
おからコロッケ
びわ
豆腐とワカメの味噌汁
餃子
酢豚
生ビール(小)
かつお
メバル
あらかぶ
うどん
焼酎(乙類)
練乳ホワイト
豆乳
3499.6 kcal
6月3日(月)  
ローズネットクッキー
みたらし団子
ウインナーロール
トルコライス
3021 kcal
6月4日(火)   レーズンパン
オレンジジュース(100...
スクランブル
ウインナー
マカロニグラタン
レタス
ミニトマト
ブロッコリ
和風ドレッシング しょう...
ざるうどん
いなり
ごま入り野菜サンド
トマトスープ
酢豚
チキン南蛮
芋ケンピ
2361.1 kcal
6月5日(水)   クルミパン
トマトスープ
厚揚げ
煮付け
ゆで卵
ごはん
ざるうどん
ゆでたまご
薄皮ツナサラダパン
1716.4 kcal
6月6日(木) クルミパン
みそしる
梅干し
白身魚フライ
カボチャの天ぷら(塩)
ウスター
薄皮ツナサラダパン
芋ケンピ
ギョーザ
ギョーザ
味噌和え
本みりん
ナス
たまねぎ
ピーマン
さつまあげ
キムチ
豆乳
1879.7 kcal
6月7日(金)   メープルシロップ
アジのしょうが煮
ちくわの天ぷら(塩)
グリンピース
ラスク
薄皮ツナサラダパン
豆乳
アジのしょうが煮
グリンピース
さつまあげ
ブロッコリ
酢味噌
1449 kcal
6月8日(土)
ちぎりパンレーズン
豆乳
ちぎりパン レーズン
みそしる
もめん豆腐
濃口しょうゆ
きゅうりとわかめの酢の物
たくあん
芋けんぴ
サッポロ一番 塩らーめん...
たくあん
さつまあげ
サンマの南蛮漬け
ブロッコリ
酢味噌
2371.6 kcal
6月9日(日) 焼酎(乙類)
ごま団子
かきあげ
アサヒ スーパードライ ...
おつぼ
たくあん
かきあげ
厚揚げ
瓶ビール(大)
焼酎(乙類)
  2681.2 kcal
6月10日(月)
博多長浜ラーメン
豆乳
スナックスティック
ごはん
キムチ
カスタードケーキ
ごはん
つみれ
ごはん
ひじき煮物
厚揚げ
2143.4 kcal
6月11日(火) メープルシロップ
サンマの南蛮漬け
みそしる
つみれ
スナックスティック
みたらし団子
すき焼き
サツマイモの天ぷら(塩)
カボチャの天ぷら(塩)
しし唐辛子の天ぷら(塩)
ウスター
1679.1 kcal
6月12日(水) メープルシロップ
冷し中華
ごはん
角煮
ココナッツサブレ
豚肉じゃが
梅干し
おから
アジの南蛮漬け
キャベツ
たまねぎ
ミニトマト
ごまドレッシング
焼肉(ロース)
焼肉(カルビ)
たまねぎ
なす
焼肉のたれ
瓶ビール(大)
すいか
2783.9 kcal
6月13日(木) 豆乳
豚肉じゃが
エビチリ
おから
梅干し
カンパン
幕の内弁当
ぶり
いさき
瓶ビール(大)
2695.5 kcal
6月14日(金)   ココナッツサブレ
親子丼
梅干し
高菜(漬け物)
カンパン
赤飯
アジのしょうが煮
おから
高菜(漬け物)
カンパン
1390.3 kcal
6月15日(土)   芋せんべい
ミニトマト
たくあん
辛ラーメン
パウンドケーキ
メジナ
ヒラマサ
濃口しょうゆ
わさび
大根
パセリ
みそあえ
なす
さつまあげ
ピーマン
たまねぎ
おから
あずきバー
1837.9 kcal
6月16日(日)  
デニッシュブレッドマイルド
豆腐とワカメの味噌汁
おからハンバーグ
梅干し
たくあん
おから
なます
パウンドケーキ
あずきバー
薄皮チョコパン
豆腐とワカメの味噌汁
豚肉とキャベツの味噌炒め
ポテトサラダ
たくあん
メロン
薄皮チョコパン
豆乳
2293.7 kcal
6月17日(月)
デニッシュブレッドマイルド
豆乳
パウンドケーキ
おから
アジの南蛮漬け
たくあん
梅干し
もりそば
あずきバー
みそしる
厚揚げ
玉ねぎのかき揚げ(塩)
しし唐辛子の天ぷら(塩)
イカの天ぷら(塩)
ナスの天ぷら(塩)
天ぷら
おくら
おくら
ウスター
パウンドケーキ
豆乳
2992.5 kcal
6月18日(火)
デニッシュブレッドマイルド
キャベツ
ミニトマト
サラダにまめ
ジョージアカフェアロマリアージュ
ホイコーロ
アジの南蛮漬け
梅干し
たくあん
みそしる
じゃがいも
ジョージア オリジナル
パウンドケーキ
薄皮チョコパン
マカロニサラダ
大根(福神漬け)
らっきょう(甘酢漬け)
2608.6 kcal
6月19日(水)  
ふんわりソフトな口あたりメロンパン
豆乳
薄皮チョコパン
にら玉炒め
きんぴらゴボウ
イカと大根の煮物
らっきょう
とうもろこし
バナナ 1本
ハッピーターン
大根(福神漬け)
どら焼き
豆乳
2526.1 kcal
6月20日(木)   コカ・コーラ [ペットボ...
みそしる
野菜炒め
ヒラマサ
濃口しょうゆ
練りわさび
梅干し
芋せんべい
みそしる
からあげ
かわはぎ
キャベツ
ミニトマト
キューピーハーフ マヨネ...
エビの天ぷら(塩)
餃子
くじら
すみそ
きゅうりの酢の物
ハッピーターン
コカ・コーラ [ペットボ...
1925 kcal
6月21日(金)   ふんわりサトちゃん
しじみの味噌汁
梅干し
野菜炒め
イカと大根の煮物
豆腐ハンバーグ
きゅうりの酢の物
たくあん
ふんわりサトちゃん
もっちりメープルシュガー
スーパードライブラック
くじら
あじ
酢味噌
ごはん
しじみの味噌汁
焼秋刀魚
イカと大根の煮物
きゅうりの酢の物
クランキー エクセレント...
2210.6 kcal
6月22日(土)
ふんわりサトちゃん
メープルシロップ
みそしる
厚揚げ
とんかつ
キャベツ
とんかつソース
きゅうり(漬け物)
クランキー エクセレント...
みそしる
厚揚げ
若鶏のレモン蒸し
かぼちゃの煮物
キュウリのぬか漬け
クランキー エクセレント...
ふんわりサトちゃん
2043.7 kcal
6月23日(日)
ふんわりサトちゃん
メープルシロップ
ピザパン
マルちゃん正麺

ごはん
梅干し
他人丼
みそしる
じゃがいも
キュウリのぬか漬け
ラスク 
豆乳
2216.4 kcal
6月24日(月)   ピザパン
クランキー エクセレント...
みそしる
厚揚げ
豆腐ハンバーグ
からあげ
キュウリのぬか漬け
梅干
クランキー エクセレント...
みそしる
厚揚げ
肉じゃがオムレツ
ケチャップ
からあげ
大豆もやしキムチ
キュウリのぬか漬け
キャベツ
サラダにまめ
1626.1 kcal
6月25日(火)   メープルシロップ
バナナ 1本
あかだし
アジ開き干し
大豆もやしキムチ
木綿
濃口しょうゆ
おろししょうが
キュウリのぬか漬け
ラスク 
メロンパン
みそしる
じゃがいも
玉ねぎ
玉ねぎのかき揚げ(塩)
アジフライ
だし巻き卵
きゅうり
ごまドレッシング
切り干し大根煮
1853.7 kcal
6月26日(水)   メープルシロップ
梅干
アジ開き干し
大豆もやしキムチ
ニューバーグ
クリームパン
うどん
おろししょうが
かぼちゃの煮物
きゅうりの酢の物
カツサンド
かりんとう
1841.4 kcal
6月27日(木) ふんわりサトちゃん
豚しゃぶ
ごまドレッシング
きゅうりの酢の物
だいふく
ソーダアイス
スーパードライブラック
鰯フライ
キャベツ
醸熟ソース ウスター
きゅうりの酢の物
大豆もやしキムチ
おにぎり弁当
クランキー エクセレント...
ロールパン
豆乳
2302.5 kcal
6月28日(金)   メープルシロップ
ふんわりサトちゃん
かりんとう
とろろ昆布
エビチリ
なす
パスタ oto 100g
スープスパゲティーコーンクリーム
チョコチップメロンパン
かつお 刺身
もめん豆腐
もやし
ピーマン
シシトウガラシ
植物油
濃口しょうゆ
ごはん
かりんとう
ベビーチーズ
ポタポタ焼
2296.5 kcal
6月29日(土)   メープルシロップ
デニッシュブレッドマイルドレーズン
ごはん
梅干
きゅうり(ぬか漬け)
チョコチップメロンパン
ふんわりサトちゃん
オムライス
吸い物
豚バラ
スーパードライ
 トマト
2042.7 kcal
6月30日(日)
デニッシュブレッドマイルドレーズン
豆乳
豆乳
味噌和え
なす
ピーマン
さつまあげ
たまねぎ
ポテトサラダ
梅干
みそしる
きゅうり
あんぱん
ごはん
かぼちゃシチュー
ポテトサラダ
ナス味噌和え
ポテトサラダ
きゅうりの酢の物
2080.4 kcal


6月のレポート

アドバイス
カロリーを摂りすぎると、使い切れない余剰エネルギーが脂肪などに蓄積され、肥満の原因となります。カロリーを摂りすぎないように注意しましょう。
摂取量(平均) 2220.78 kcal
摂取目安(平均) 1232 ~ 2156 kcal

6月のまとめグラフ
月間のまとめグラフを見ることができます

<< 前月 2013年6月 次月 >>

マイ記録ノート
みんなの最新日記0
20250719  rm-112
愚痴  打ち水
2025/7/19...  もも子の明日
27℃晴れ  muusan
20250718  rm-112
5150日目-21...  たいパパ
潮騒静夜♪  ましゃもも
仕事 山笠 流れ舁...  きょろきょろ60D
 komokomo
庭の芝刈り  Sei
脱水症状  pushuca
7/18  つかっと
7時半…↑  みたお
まあね  taka0723
紫蘇の葉  TK66
みんなの最新日記0
記録ノート検索
お知らせ  
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断 体験談
Q&A 辞典
ノート 脳トレ
はじめての方 利用規約
ヘルプ サイトマップ