健康管理は、食事の管理から。摂取カロリーの推移を見てみよう

ベッキーさんのトップページ>記録ノート>食事レポート>カロリー推移

食事レポート

<< 前月 2009年2月 次月 >>

グラフ(2009年2月)

エネルギー摂取グラフ
kcal摂取グラフ


日別データ(2月)
栄養データ切り替え:

日付 0時 ~ 5時 6時 ~ 11時 12時 ~ 17時 18時 ~ 23時 エネルギー
2月1日(日)   ドーナツ
納豆
からし明太子
ソーセージ
いろいろすーぷ コーンス...
味噌汁
キャベツおひたし
豚丼もどき
いちご
1348.2 kcal
2月2日(月)          
2月3日(火)          
2月4日(水)  
ロングツナサンド
レアチーズ風デニッシュ
味噌汁
ジャガイモと豚肉の煮物
ポテトサンド
明太子フランスパン
中華スープ
サラダ
エビチリ
杏仁豆腐
八つ橋
キャラメル
1880.2 kcal
2月5日(木)  
たまごロングパン
スティックパン
フルーチェキウイ
あずきアイス
ミニトマト
蓮根はさみ揚げイカ(冷凍...
ミニハンバーグ
金平ゴボウ
ちーかま
チョコ
八つ橋
カスタードメロンパン
キャラメル
ご飯
味噌汁
豚肉とキャベツの味噌炒め
タコの刺身
アイス
1722.4 kcal
2月6日(金)   味噌汁
納豆
アロエヨーグルト
ミニトマト
蓮根はさみ揚げブタ
海苔チキン
スクランブルエッグ
ウインナー
クリームコロッケ(冷凍)
和風きのこスパゲティ
にんじんのサラダ
コンソメスープ
キャラメル
1394.1 kcal
2月7日(土)   コンソメスープ
納豆
リンゴ
おにぎり
プチ うす塩
プチ ソフトチョコクッキ...
プチ ソフトクッキー
チョコレートクッキー
ハーベスト バタートース...
シュークリーム
1976.2 kcal
2月8日(日)   レーズンパン
9種類のくだもの野菜 [...
マドレーヌ
豚肉カレー
カレーうどん
ポテトチップス コンソメ
クラッカー
チョコレートソフトクッキー
  1763.6 kcal
2月9日(月)   納豆
コーンスープ
リンゴ
ウインナー
スクランブルエッグ
梅ちくわ
から揚げ
たらのあら汁
カツ
もやしのマスタード和え
カレー
キャラメル
1097.1 kcal
2月10日(火)   味噌汁
納豆
リンゴ
ヨーグルト
ブロッコリー
カニかま
イカ天
ミニハンバーグ
たけのこの煮物

味噌汁
エビチリ
フライドポテト
ハッシュドポテト
あぶらあげの煮物
ばなな
1369.7 kcal
2月11日(水)   味噌汁
あぶらあげの煮物
スティックパン 黒糖
かっぱえびせん 紀州の梅
味噌汁
マカロニグラタン
切干大根
1993.8 kcal
2月12日(木)          
2月13日(金)   味噌汁
納豆
リンゴ
ミニトマト
肉だんご
ひじきサラダ
ドーナッツ
ハムチーズ
ほうれん草鍋
キムチおじや
キムチうどん
788.6 kcal
2月14日(土)   ご飯
味噌汁
ダブルチョコレート
明治ミルクチョコレート
チョコレートナッツ
にんじんサラダ
鶏照り
つくね
大根(たくあん)
八つ橋
1328.9 kcal
2月15日(日)   チャーハン
黒豆せんべい
チョコ蒸しケーキ
リンゴパイ
エスキモー モウ ミルク...
すし太郎
味噌汁
ハンバーグ
昆布つくだ煮
肉まん
1718.8 kcal
2月16日(月)   味噌汁
秋刀魚
リンゴ
水菜
ミニトマト
チョコレートマフィン
薄皮 こしあんパン
クッキー
チョコ大福
明太子
チキン
味噌汁
おでん
秋刀魚
鶏肉とわかめ炒め
1588 kcal
2月17日(火)          
2月18日(水)          
2月19日(木)          
2月20日(金)          
2月21日(土)          
2月22日(日)          
2月23日(月)          
2月24日(火)          
2月25日(水)          
2月26日(木)   食パン
リンゴ
アロエヨーグルト
湯豆腐
キャベツサラダ
ミニトマト
仙台味噌カツ
クリームコロッケ(冷凍)
ハムきゅうり
野菜スープ
こんにゃくサラダ
から揚げ
1360.6 kcal
2月27日(金)   野菜スープ
ヨーグルト
リンゴ
ミニトマト
揚げちくわ
ウィンナー
こんにゃくサラダ
味噌汁
春巻き
麻婆豆腐
オクラサラダ
イチゴ
メロンパン
1379.1 kcal
2月28日(土)   ヨーグルト
リンゴ
ポン・デ・リング
タイヤキ
  1063.6 kcal


2月のレポート

アドバイス
ちょうどいいエネルギー摂取量ですね。さらに健康を目指すなら、炭水化物・脂質・たんぱく質のバランスにも注意しましょう。
摂取量(平均) 1485.81 kcal
摂取目安(平均) 1305 ~ 2284 kcal

2月のまとめグラフ
月間のまとめグラフを見ることができます

<< 前月 2009年2月 次月 >>

マイ記録ノート
みんなの最新日記0
今日は夏日  pushuca
 komokomo
あれで増えるか  taka0723
18℃曇り  muusan
曇のち小雨  komokomo
母親と話す  常夏の国
休日 祭り見学  きょろきょろ60D
10/11  つかっと
榊採り順延  Sei
更に下がる  pushuca
20251011  rm-112
MyLife 11...  Tokyo198
7時に起きた…→  みたお
今週は…  PONPY
クライマックスシリ...  おじまる子
腹痛で起きる  打ち水
みんなの最新日記0
記録ノート検索
お知らせ  
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断 体験談
Q&A 辞典
ノート 脳トレ
はじめての方 利用規約
ヘルプ サイトマップ