久々に~☆【まぁさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>まぁさんのトップページ>記録ノートを見る>久々に~☆
07年08月17日(金)

久々に~☆

< 鶏肉とダイエット♡  | 食べすぎは体によく... >
昨日は帰りのバスで3時間爆睡してたので、今日は余裕です♪
だけど明日の朝10時には行かないといけないんですけどね(yωy*)

これで今年の夏の予定は終わりです~☆

ダイエットに専念出来る!!って思ってたら・・

日本からの電話で知り合いが月曜日まで来るそうです。
急やなぁw

だけど、私より親の方が仲がいいので、お任せします~

明日はチュンチョンってトコに行くみたいです
ヨン様(ぺ様?)の冬のソナタを撮影したトコです。
まだ一度も行ったことがないので、撮影場所に行ってみたいけど連れてってくれるかどうか??

この数日、外食ばかりでホントやばいです。

しかも量が調節出来てないので、胃もたれしてます。

胃のことも考えると、腹八分目ってホント重要なんですよね。

そしてこのダイエット私に向いてると思います~
http://diet.beauty.yahoo.co.jp/column/mania/index.html

脳とれダイエットです~

コメント
智琉 2007/08/17 01:46
好きな食べ物を食べるっていうのはいいですねー。
ストレスから開放されてのびのびした感じ。
私も試してみようかな。
打ち水 2007/08/17 05:47
3時間バスで寝ても、みなし睡眠ですからご注意を
flo 2007/08/17 08:57
私も、食べたい物食べています。健康的な生活をしていると、不思議な事に、だんだん欲しくなくなってくるお菓子、脂っこいもの、ですが、時々無性に食べたいケーキです。そういう時は、お値段の良いケーキを一つ選んで食べますよ~。
私の場合は、人間関係で嫌な思いをすると、過食のスイッチが入るので、心の健康にも(ちょうど自律神経が敏感な年頃なので)気をつけています。

話は変わりますが、夏は豚肉、というので、冷シャブにしました。
タレを変えてみると、味も変わって楽しめました。野菜は、水菜・レタス・キュウリ・
かいわれ大根を使いました。タレは、マヨネーズ+ケッチャップ・ポン酢・ゴマダレを用意しました。簡単ですが、猛暑には、食事を用意する方も助かりますよね。
ムーミン 2007/08/17 20:46
夏の豚肉はいいですね。
私はホイコーローが好きなのでよく作ります。
家で作るとあっという間になくなってしまいます。
z99 2007/08/17 21:41
ダイエット検定 初級判定2点
あまりにも難しいです! 
20代女性オフィースワーカーのランチで食べるべきカロリーが「ブリ照り焼き定食」
私はペペロンチーノだと思いました。
Norikoneko 2007/08/17 21:57
脳トレダイエット、いいですね。
でも、ストレスなく食べるのと、自分を甘やかして好きなものを
食べ過ぎてしまわない様にするバランスというか、程度の判断が
むずかしいです。^^;
まぁ 2007/08/22 01:55
<智琉さん
そうですよね~
ダイエットの一番の敵はストレスですからね・・

<富士山太郎さん
みなし睡眠って言葉を始めて聞きました・・
どんな意味ですかぁ??

<Pino9さん
冷しゃぶ美味しそうですね~
私も自分を我慢させるのは辞めることにしました・・
ってもともと出来てなかったんですけどねw
上手に自分のカラダと付き合っていきたいですね~

まぁ 2007/08/22 02:42
<ムーミンさん
豚も美味しいですよね~
ちょっと調節しないとやばいですけど・・
子供達は食べ盛りだからいいんじゃないですか~(。→∀←。) 

<z99さん
私もぺペロンチーノにしました。
ざるそばはカロリーが低すぎると思ったので・・

<Norikonekoさん
私もバランスが難しいです。
どっちにしろ、そろそろ本腰を入れないとまずいことになりそうです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする