しゃおさん
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
1月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年01月08日(火)
来年の話 |
< あ~ん♡
| 銀ちゃんか?池田屋... >
|
|
(写真クリックで拡大できます)
【本日のランチ】
・石焼ビビンパ
姪っ子と。
私は豚カルビ。姪っ子は明太マヨ。
【覚書】
・岩盤浴帰りはいつも日付越し。ゴリ夢中?すっごい霧で怖かった。
・8時半起床
・朝ビリー
・姪っ子の迎え
(以下姪っ子と)
・ランチ
・地産野菜屋さん
・花屋さん(犬ボランティア)
・(第二)初詣
・甥っ子お迎え
・夕飯(納豆、豆腐投入豆乳キムチ春雨スープ、チキンひとかけ、青菜浅漬け)
(夜間一人で外出)
・玄米もちぜんざい、コーヒー食べてから
・スポーツジムへ
姪っ子が学校半ドンだったので、ランチに出かけたけど目当ての店お休み(火・水は多い!)で一番手軽なビビンパ。
その後スーパーで買い物しようとしたら、姪っ子が地域農産の店にしようと言うのでそっちへ。切干大根のまるのまんま(普通は切ってあるよね。そして刻みのも)をゲット。楽しみ。後、レンコン、鷹のツメ、さつま金時3本購入、788円、安ッ。
@おまけ画像
ビビンパは撮りそこねたので。
金鯉。
皆様に金ウンがもたらされますように、祈願しながら撮影しましてよ。
【本日の爆笑】
火曜日はあるスーパーのキッズデー。
私の休みと重なるので、夕方二人揃ってからキッズスタンプカードを持たせておチビさん達と買い物に行くことが多い。
そのスーパーでの出来事。
入り口のゲーム機に興味津津な感じのお二人。でも私はスタスタ。現金を使うゲームには抵抗があるんである。
帰りにも同じ行動。私も変わらずスタスタ。
そしたら甥っ子がこう言った。
「来年はコレさせてな♡」
「へ?・・・・・(!)うにゃはははは」
元日にね、妹の福袋を買いに行って合流した後で、ショッピングセンターで、やっぱりなんだか単純なゲーム(でも多分新しい機種だったんだろうな)に吸い付いちゃった二人。
妹夫婦は現金ゲームをさせるのは良しとしているんだけど、その時は妹はさせ渋ったそぶりで、全然水を向けない。
ゲームは100円でじゃんけんを1回して、ハイ○ュウみたいなのを勝ったら2本 負けだったら1本くれる、らしい。なんだか単純でかわいいじゃないか。
「じゃあ、一回ずつさせてあげる」
私が言うと、妹もチビたちもびっくり!
びっくりするくらい、私がそういうのを嫌いだと妹たちは知っているから。
でもねー、私も鬼じゃないんだし。
「お正月だけだからね!」そして大喜び。
といったことがあった訳です。
それを覚えてたのね。
子供って面白い(笑)
きっと鬼も笑ってる。
【昨日のエクササイズ】
なし。
休日前は岩盤浴でほえー。
最近汗の出がますます良くなってきて満足。
ビリーの時もさほどあったかい部屋・服装じゃなくても5分くらいであったかくなり、10分くらいで汗ばんでくる。なんともいい傾向。
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|