のほさん
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
8月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年08月31日(日)
北島コースケ君になる! |
< 明けない夜はない。
| 8月の成果レポ。 >
|
|
5時に少し前、ヘリコプターの旋回するバラバラバラという音で目がさめて。 6時にフトンにもぐって、スコン、とまた夢の中。 昨日も今日も、ねむねむday。 そういうホルモンバランスの時期なんだからしょうがない。 と言い訳しつつ、食べる日々、飲む日々。 右下がりになってくれない体重グラフ…。 増量したままで今月が終わってしまうのは非常に不本意だけど。 へそまわりは3センチダウンしたから、まぁいっか♪
今日はカヤック練習日。 フネがひっくり返ったときに自力でフネをくるん、と表向きにひっくり返す技術を「ロール」っていうんだけど。 今年はいつになく真面目に練習して、できるようになって。 練習繰り返して、もうばっちりマスターしたぜ、って自信はあったけど、や~、自信ないですぅ、なんて謙遜してたらほんとにできなくなっちゃった。 以降、謙遜でも自分にマイナス面なことはなるべく声に出さないようにしよう、と思った。
有言実行、するにはそれ相当の覚悟と勇気が必要だけど。 一番ダメなのは、もし失敗したら、って考えてしまうコト。 たとえば、ほんとは浮気してないオットを信用できず。 浮気したでしょ~、ほんとはしてるんでしょ~、っていつまでたっても信用できずにいるとほんとに浮気されちゃう、みたいな。 一番大事なのは、できる自分をとことん信用するコト。疑わないコト。 まぁ、これはメンタルな部分だけの話で、できるスキルを身につけてる、ってことが大前提なわけですが。
漕ぐぞ。 ロール決めるぞ。
うっし!
いってきまーす。 * * * 連日降り続いたホドホドな雨で、いい感じの増水。 なわけで、定点での練習じゃなく、本日はダウンリバー。
はぁ~。 楽し~!
全国的なひどい大雨の被害を受けてる方々には申し訳なく思いつつ…。 でも、久々の刺激的な川に大コーフン。
いつもの練習場がゴールだったんで、到着してからはおのおの、自分の課題をクリアすべく練習練習。 コースケ君にはなれませんでした…。 まだ、スキルがもうちょい足りないようです。 水が冷たくなる前に完成させたいなぁ。 * * * 明日はおうちに帰ります。 が、その前に。 またうろうろと夜のサンポ。 と行ってもスーパーに炭酸買いに行っただけなんだけど。 ついでに、オイッコ@7さい のおやつに、と買ったうまい棒をついつい味見…
カロリーは?と調べてみたらコチラに書いてあった。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?queId=7747...
最近駄菓子業界タイヘンみたいだけど、うまい棒は前に比べて長さ変わってないのかな? よっちゃんイカは価格維持のために数量が減ったんだよね。確か。
夜サンポのもうひとつの理由。 たばこやめてから嗅覚がとても敏感になってきて。 たばこのにおいがおうちの中にけっこう充満してて。 吸いたくなる、っていう気持ちはまったくないんだけど、 たばこのにおいをず~っと感じてるのがとても不快。 なわけで、いい空気を吸いこんで、深呼吸、深呼吸。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|