Mogartさん
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年12月17日(水)
断食は長生! |
< よし今日からやって...
| 携帯使用禁止 >
|
2008年12月15日 読売新聞の記事を拝借------ 土の中に住む線虫は、断食を繰り返すと最大1・5倍寿命が延びることを、京都大生命科学研 究科の西田栄介教授らが突き止めた。 人間にそのまま当てはまる訳ではないが、断食を繰り返し、食べる時は好きなだけ食べた方 が、食事の量を減らすよりも長生きできるかもしれない。英科学誌ネイチャー電子版に15日、 発表した。 西田教授らは線虫に2日間、十分に餌を与えた後、2日間断食させる、というサイクルを繰 り返し、餌をずっと与え続けた場合と比較した。その結果、平均24日だった寿命は36~40 日と、50%以上延びた。 モデル動物の線虫の寿命には、人間にもあるレブという遺伝子が関係しており、この遺伝子 の働きを止めると、断食を繰り返したり餌を制限したりしても、寿命は延びなくなった。
---------------------------------------------------以上記事 そうか、人間にも同じ遺伝子があるのか。ずーっと食べ続けるのは短命なんだ。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
7時 |
柿(1人前) |
36.4 |
kcal |
ご飯(1人前) |
235 |
kcal |
味噌汁(1人前) |
89.8 |
kcal |
12時 |
うどん(1人前) |
428 |
kcal |
19時 |
ご飯(1人前) |
235 |
kcal |
アジ(1人前) |
64.8 |
kcal |
里芋の煮っころがし(1人前) |
103 |
kcal |
鶏肉(1人前) |
356 |
kcal |
21時 |
みかん(1人前) |
25.3 |
kcal |
|
1574 |
kcal |
|
|
食事レポートを見る |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|