お早うございます。 2~3時間で8千歩も凄いですね。 2万歩は、次回の楽しみってことで!!!!
そうですね。 こんどこそ、毎日忘れないぞ!!
2万歩の表示が見られなかっただか・・・。 んなら代わりに、まるつわんトコで2万コメ頑張ろ!!
あはは~ まだ、続いてたねぇ。 びっくりしたよん♪
冬休み長いんですねぇ~。いいなぁ~なんて思うんですけど 学校行っててくれた方が実際助かりますが…ここだけの話(^^)> 母はたいへんですからね!! 何とか無事に宿題が終わりますように…。
そうなんですよ。 私が仕事に行くので児童館へ行ってるのですが、、、 お弁当がいるのです・・・ 毎日・・・><
冬休み長いんだねー ウチは先週の7日までだったけど、この3連休が冬休みの延長みたいだった。 今日から子供達もそれぞれ、給食とお弁当が始まったので、やっと冬休み終了かなー
学校なら給食があるから楽だよねぇ。 そっかぁ。3連休。 冬休みだったから全然きにしなかった(汗)
小学生ってまだ冬休み中!? うらやましいことで。。。 って北海道は冬がちょっと長いのでしたっけ?
北海道は25日間くらいあります。 夏休みが短い分で~す♪
頑張ってますね。 大変そうなお仕事ですね。頑張ってください。 そっか、そちらは、冬休みが長いんですね。 息子さん、宿題頑張ってね☆ うちの娘は、ずっと休みですが…
そうですね。 夏休みが短い分ですね。 娘さんだって頑張ってるじゃないですか~!!
二万歩!想像を絶するかも・・・^^; 冬休みが長いと、それなりに宿題も多いんだ。 工作なんて、夏休みの宿題だもん。 meguさんも、息子くんもがんばれ~\(^o^)/
そうか!! 冬休みは工作とかないんだ!! こっちは夏も冬もある・・・
2万歩・・・未知です。 私は~30分で3500歩ぐらい! なので、やっぱ3時間歩かないと駄目?
多少走ったりもするので・・・ 今度は忘れず計ってみます♪
体力つきますね。 がんばれ!!
ちょっとクタクタかも(泣)
2万歩!!(○∇○) 私も見たかった!(笑) それにしても、雪道をスタスタと歩く地元の人にビックリー! 私は何回もコケそうになりましたー(^^ゞ 何かコツがあるんでしょうか・・・?
えぇ・・・と 生まれたときから歩いているので・・・ 『慣れ』ですかね・・・
雪道で20000歩っていったら・・平地より負荷がかかるからカロリーも消費大ですね。 間際になっての宿題の追い込み。 日本全国 共通だぁ~!! 頑張れ!!
おぉ!! 砂浜で特訓!! みたいな効果ですね?(笑)
2万歩はいったらすごですね。 私も見たことない。というか1日では無理かな、私の場合。
今日は行くかもです!! ちょっぴり楽しみ♪
私もず~っと休みです。
いいなぁ。(笑) でも、私も2週間くらいなんで・・・ 頑張ります^^