ふぅ、、、【megulalalaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>megulalalaさんのトップページ>記録ノートを見る>ふぅ、、、
09年02月23日(月)

ふぅ、、、

< やっと晴れ♪  | 今日は面接☆ >
昨日の町内会の会合。

比較的簡単なものから立候補で決まっていき、
結局班長が決まらない・・・><

今年はとってもまとまって助かったのであと1年やってほしいと言われましたが、
私も仕事する予定もあるし、サッカーの方や学校の方も役員が当たりそうなので
キッパリとお断りしました。

私の任期中に面倒なことは、ほぼまとまって後はそれを継続するだけなので
誰でもできると思います。
月一回の会合に出るくらいですから~ということで
一回も何もやったことのない方に一度体験していただこうという事で決定しました。

どうしても居ないなら仕方がないもう一年・・・と喉まで出かかったけど(笑)

とりあえず決まって一安心です♪

でも、結局2時間の話し合い。
精神的に疲れました~><;

で、新築の友人の家へお邪魔すると・・・

なんと!!離婚へ向けて話し合い中だとか@@;

たしかに引っ越し前はそんな話が出てたけど
家建てたしてっきり上手くいってるのかと・・・

やっぱり環境変わっても上手く行かなかったわって友人、、、

ねぇ、でも子供達は転校するのいやだって散々泣いてさぁ。
なんだかものすごく大人の事情に振り回されてない?
そんな状態で家建ててもさ、上手くいかないでしょう?
ちょっと軽率だよね。

どれも言えなかった。
きっと友人は痛いほどわかってるから。

はぁ、更に精神的に疲れました~><



【記録グラフ】
体重
50.6kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
dotabata 2009/02/23 09:36
おはー!
おつでした。^^;
さくさく終わって遊びにいったら・・・><;
でも、話を聞いてあげるだけでも違うと思うよ。
わちもmeguちゃん以上に「何も言えねー!」です。
 megulalala 2009/02/23 11:08
話し聞いてあげるしかできなくて・・・
決定的に(例えば浮気とか)なにかあれば
アドバイスもできるけど
ほんと些細なすれ違いの積み重ねで歯車が全部違っちゃってる感じなんです。
本人達もどうしていいかわからない・・・
すぐに離婚って事はないと思うけど、
なかなか元通りは難しいかも><
はりそん705 2009/02/23 10:25
お早うございます。

そうだね。決まらない会議ほど苦痛を感じます。
私も何も言わないかも。(笑)
 megulalala 2009/02/23 11:10
もちろん誰もやりたくないから全然進まない話し合い><

結局、会合に参加しなかった人に白羽の矢が、、、
でも、一度役員やった方がいいんですよ。
大変なんだなぁって少しはわかってもらうためにも。
芽多忙鰻太郎 2009/02/23 10:50
お疲れちゃん・・・★ --;

わしくんも何も言えないから、とりあえず一休みしよっ! 
はい、おっとっとあげるー♪ (*^o^)ノ ☆ (←※ヒトデの形のおっとっと)
 megulalala 2009/02/23 11:11
わしちゃん、、、
本当におっとっと好きなんだねぇ。
ちなみに妊娠前からも好きだったのかな?
浜ジョー 2009/02/23 13:19
友達のラブラブ時代を知ってるだけに、辛いよね。
私もたまに愚痴話聞くけど、黙って聞いてるだけです。 

理由は分からないから、なんとも言えないけど、
無理して一緒に居る必要もないと思うな~?^^;       
 megulalala 2009/02/23 14:07
ムリして一緒にいても時間の無駄だ・・・と言う意見と、
子供のためにもお互い努力するべきだ・・・と言う意見。

両方わかるから、難しい><
kowka 2009/02/23 15:26
ありゃりゃ…
大きなイベントの後って
そんなんなりやすいのかねぇ?

 megulalala 2009/02/23 16:29
いえ、引っ越す前からゴタゴタしてました。
きっと心機一転!!
って感じだったんでしょうが・・・

子供が巻き込まれてる気がして不憫です><
きのっち 2009/02/23 15:56
班長、無事に決まってよかったですね♪
きちんとお断りして正解でしたね。(^o^)ノ

お友達の件、なんも言えないだけに・・・ストレス溜まっちゃいそう。

お疲れさまでした。
 megulalala 2009/02/23 16:30
また1年かと思うと頭痛がしたので
珍しく(笑)きっぱりお断りしました!!

紗羅月 2009/02/23 17:39
役員逃げれて良かったですね。
口だけ出す人にも苦労を知ってもらわないといけないですよ。

離婚…子供が一番可哀想です。
母親に「あんたどっちについて来る?」なんて聞かれた日には…
 megulalala 2009/02/23 22:44
何年か前に離婚話が出たときは
息子が離婚は嫌だと言ったらしく
なんとか丸く収まったんですけど・・・

その時も子供にそんなこと言ったの?!って驚きました・・・
息子さん、うちの息子と同級生・・・
色々考えると可哀想で泣けてきます><
PONPY 2009/02/23 22:20
役員選出の時期は気が重たいものですねー
次の役員さん決まってよかったね。 お疲れ様でした。
私もとりあえず中学校の実行委員の任期、来月で終わりです。
後は学級委員長としての最後の仕事、卒業式の花束贈呈を残すのみとなりました。
 megulalala 2009/02/23 22:49
一応、任期は3月末までですが・・・
もう、何もないので凄く解放された感じです♪

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする