無財の七施さん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
3月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
| 8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
| 15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
| 22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
| 29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年03月22日(日)
何でだろう |
|
< セサミンE
| 野菜生活 >
|
おしめが好きなら、当てて寝てみようと、おしめして寝てみた、けど、気持ちが良いわけではなかった。 むしろ、腰がごわごわして気持ちが悪かった。 こんなもの何故したいのか、結論ンから言えば、おしめの概念が好きなのだろうと思う、おしめが好きなのではなくて、当ててもらう概念が好きなのだろう。 やっぱり、赤ちゃん帰りの概念だろう、幼児の時の思いに起因してるのだろうと思う。 「三つ子の魂百までも」と言うけど、どうにもならない。 おしめするのは恥ずかしいから辞めたいけど、方法がわからない? 傾向と対策がわかれば良いけど、どうすれば良いのか? 受け入れるしかないのだろうか? でも、どうすれば受け入れられるのだろうか?
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
| 【食事の記録】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|