東京マラソン2010は2月28日【Mogartさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Mogartさんのトップページ>記録ノートを見る>東京マラソン2010は2月28日
09年03月23日(月)

東京マラソン2010は2月28日

< 練習日  | イチロウ迎撃ミサイ... >
毎日jpのニュースコピペ----------------------
東京マラソン:52日連続フルマラソン、さいたまの65歳男性が達成 ギネス申請へ
 「フルマラソン52日間連続走破」のギネス新記録に挑戦してきたさいたま市
南区別所の元会社員、楠田昭徳さん(65)が、22日の東京マラソンを3時間
55分台でゴールし、記録を達成した。ギネスブックに申請する。
 楠田さんはゴール後、感極まり、取材陣に「泣かせてください」と切り出し、「
『幸せだなあ』と思った。人間はすごい力を持っていると分かった」と時折涙を浮
かべながら話した。記録は52日間で最速だった。
 きっかけは、昨年春に読んだ「48歳のイタリア人男性が、51日間連続フルマラ
ソン完走のギネス記録を作った」との新聞記事。立教大時代、4年連続で箱根駅伝に
出場した経験もあり「懸命に生きたことを形にしたい」と挑戦を決めた。1月30日
から自宅近くの別所沼公園を走り続けた。
 この52日間は、筋肉の疲労回復のため、ほとんど水風呂にしか入っておらず、
「支え続けてくれた妻とスーパー銭湯にでも行き、我慢してきた風呂と酒を楽しみた
い」と話した。【飼手勇介】
-------------------以上コピペ終わり

☆120Kの巨漢、松村なんとか君が途中で意識不明になりAEDのお世話になったというニュース
には驚いた。何度もマラソンにはチャレンジしているというが、タレントだからたぶん
睡眠時間もちゃんと取れないまま、走ったんだろうね。怖い怖い!

☆ニュースの男性は65歳で連続52日間フルマラソン!!しかも何とサブ4の記録で。
カンペイさんにも劣らないすごい精神力。世の中にはすごい人がたくさんいるんだ。
たぶんこの人はさらにギネスを更新するんだろうな・・・。この気力にあやかりたい。

☆ニュースにならない人の中にもすごーい人がたくさんいるんだろうなあ!
 東国原知事も3時間台だったそうだ。

☆平成22年に開催する東京マラソン2010の日程について、東京マラソンを
主催する財団法人日本陸上競技連盟及び東京都により平成22年2月28日(日)
とすることに内定だそうだ。申込み締切はまだ未定?

☆今日はアメリカとの準決勝、間もなく始まる。


【関連記事】


【記録グラフ】
ウォーキング
0km
ウォーキング(km) のグラフ
ジョギング
0km
ジョギング(km) のグラフ
腕立て伏せ
30回
腕立て伏せ(回) のグラフ
腹筋
30回
腹筋(回) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1491kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
【食事の記録】
6時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
7時
自家製 トースト(1人前) 155 kcal
ヨーグルト(1人前) 62 kcal
富澤商店 干しぶどう(0.2人前) 61.2 kcal
12時
S&B 麦ごはん(1人前) 286 kcal
納豆(1人前) 100 kcal
ブロッコリー(1人前) 33 kcal
大根サラダ(1人前) 35 kcal
アジ開き干し(1人前) 70.6 kcal
19時
アジのしょうが煮(1人前) 136 kcal
ほっともっと 野菜サラダ(1人前) 62 kcal
ご飯(1人前) 235 kcal
味噌汁(1人前) 89.8 kcal
そら豆(1人前) 104 kcal
  1491 kcal
食事レポートを見る
コメント
芽多忙鰻太郎 2009/03/23 10:22
52日間連続とは素晴らしい!! そのおぢちゃんに拍手だニャー☆ (●^o^●)

おらぁも、妊娠中になにか大きな記録を残しておきたいニャ・・・ 
 Mogart 2009/03/23 12:56
わしくん。妊娠中腹筋回数ギネス記録とか。
たぶんもう記録ってる!
flo 2009/03/23 12:25
見てますか~~~~!!
9-4ですよ!!!すごい、すごい、すごい!!
アメリカ破りました!!やった。やった===!!
 Mogart 2009/03/23 12:58
やったやったやりました!仕事に身が入りません、でした全員。
まいっか。
あすもまたかーーーーあ。あ~あ!
浜ジョー 2009/03/23 13:30
松村さん、番組の企画って言ってたけど、アッコにおまかせ。かな?^^;
 Mogart 2009/03/23 16:19
東京MXテレビの情報番組「TOKYO BOY」の企画のようですね。
東京MXは東京の地方局でほとんど見たことないけど、TOKYO BOYは
たまに見ていました。石原知事とタレントが絡んだちょっと面白い
番組です。http://www.mxtv.co.jp/tokyoboy/preview.html
マーリー 2009/03/23 22:26
65歳男性の記録はご本人の兼ね備えた体力ががベースになっているのでは
ないでしょうか?
 Mogart 2009/03/24 07:34
学生時代から箱根マラソンに出ている方なので、こんなことができるんでしょうね。そして普段の努力ですかね。
kowka 2009/03/23 23:43
すごいなぁ…

おいらその年齢なら、こたつでお茶すすって
せんべいをフニフニいつまでもかみ締めているよ…きっとw
 Mogart 2009/03/24 07:35
同じ・・・残念ながら。でも憧れますね。こんな体力
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする