ユビキタス【steedさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>steedさんのトップページ>記録ノートを見る>ユビキタス
09年05月01日(金)

ユビキタス

< Jog & Wal...  | 勝龍寺城 >
【今日のできごと】 テニススクール3回目

【今日の感想】
ユビキタスとは、ラテン語で「あらゆるところに存在する」という意味。場所や時間の制約を受けないでアクセスできる
コンピュータの環境を作ることを目的に作られた言葉。アクセスに使う端末はIPv6で 実現可能になった、パソコンや
携帯電話、冷蔵庫、自動車など、さまざまなものにアクセスできるようになり、コントロールも出来るようになった。
また、ウエアラブルコンピュータと呼ばれ 身につけるコンピュータにも開発が進められている。
  IPv6 とは :Internet Protocol Version 6 の事で、アドレス帳を128ビットで表すことが出来る。
 パソコンだけでなくいろいろなものにもネットワークでつながるようになる。家の中では電気製品であるテレビや
 冷蔵庫、照明機器、電子レンジなどにもつないで、外部から携帯電話などから操作出来るようにするシステム。
                                                 偕成社 ことば事典 より

【記録グラフ】
アルコール
2杯
アルコール(杯) のグラフ
腕立て伏せ
30回
腕立て伏せ(回) のグラフ
万歩計
13788歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
132mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
スクワット
30回
スクワット(回) のグラフ
腹筋
30回
腹筋(回) のグラフ
基礎代謝
1355kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
28.3%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2742kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
67.4kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
8時
秋刀魚(1人前) 283 kcal
たけのこ(1人前) 45.5 kcal
松屋 納豆(1人前) 70 kcal
ご飯(1人前) 235 kcal
味噌汁(1人前) 89.8 kcal
13時
うどん(1人前) 428 kcal
松屋 冷やっこ(1人前) 106 kcal
ごはん(1人前) 235 kcal
19時
ローソン ヤマサの特選有機醤油使用 焼うどん(1人前) 529 kcal
いなりずし(1人前) 209 kcal
ビール(1人前) 140 kcal
焼酎(1人前) 371 kcal
  2742 kcal
食事レポートを見る
コメント
longingly8 2009/05/06 00:16
ユビキタスどんな生活になるのか楽しみです。
とうとうアドレス帳に128ビットがお目見えですね。
通常のマシンが32ビット、最近まで科学演算用が64ビットでした。
私の仕事は通信業務で、常に通信プロトコルがかかわってきました。

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする