天使と悪魔とマスク【Mogartさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Mogartさんのトップページ>記録ノートを見る>天使と悪魔とマスク
09年05月18日(月)

天使と悪魔とマスク

< 無事終了  | 電車はそれほどでも... >
トム・ハンクス&ダビンチファンとしては絶対に見逃せない。
マスクをして見に行こうと思って、薬局にマスクを買いに行ったら、マスクが無い、無い、無い。
マスクの売り場に残っているのは、花粉症用の女性用&子供用と、物々しい格好でかつ高いウィル
ス専用のみ。本当はそれが良いのかな。でも普通の不織布のプリーツ型がほしかったが無いんです。

売り場にそばにいる女性が関西弁で携帯をしているのを聞くと無く聞いていたら、「まだ、女性用
が残ってんねん。どうする?ちょっと高いけど、まだ5枚入りで10個くらい残ってるでえ、・・・
全部買うか?」と言っていた。関西の友達から購入依頼を受けているらしい。

先ほどのニュースではTDLに修学旅行に行くはずの関西の中学生が新大阪駅で中止になったらしい。
このインフルにかかるのは大学生以下がほとんどだし、掛かってもタミフルで直るんだし、それほど過敏に
なること無いんじゃないかな???でもね妊婦は心配だよね、タミフルのめないし。
NYで1人なくなったらしいけど、55歳とか言ってたな。 やっぱり怖いか。


http://www.youtube.com/watch?v=GLC4Z0-l5Vo

【記録グラフ】
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1609kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
68.5kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
7時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
ヨーグルト(1人前) 62 kcal
ハム(1人前) 29.4 kcal
自家製 トースト(1人前) 155 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
13時
ステーキ(1人前) 523 kcal
ご飯(1人前) 235 kcal
19時
ご飯(1人前) 235 kcal
イカ(1人前) 68 kcal
ニンジン(1人前) 131 kcal
白菜(1人前) 14 kcal
味噌汁(1人前) 89.8 kcal
  1609 kcal
食事レポートを見る
コメント
flo 2009/05/18 16:56
昨夜から、咳が出て鼻水・くしゃみ・・・これで熱なんか出したら
今は、さすがに診てもらえないだろう~と、家でおとなしく内職してますが・・・。
花粉症なのか?風邪の引き始めなのか?マスクしていると、喉が楽です。
使い捨てマスク50枚を一箱購入したのは、昨年の12月だけれど・・・
今は、大事に使わないといけないね。
 Mogart 2009/05/18 20:28
pino5さ~~~ん!大丈夫ですか? インフルじゃなきゃいいですけどね。

そうですよ、今はマスクがどこも品切れみたいです。 いいのは全部買占め
られてます。

きこたん 2009/05/18 17:32
うちにも「花粉症」のマスクが余ってる・・
高3の次女はマスクしなくちゃ・・って一回したけど「暑くって嫌!」って^^;

ぎゃぽーん!ランチにステーキ☆なんてゴージャス( ^-^)∠※.。・:*:・°`☆、。・:*:・°`★
 Mogart 2009/05/18 20:33
花粉症マスクの但し書きを読んでくださいね、「ウイルスも95%ブロック」とか
書いてないと、ウイルスには無効。なのでインフルエンザには効き目が無いので
・・・

あはっ!見られてしまった。 「ペッペーランチ」って言うやーすーい、ステー
キです。安くてもとってもおいしいので、・・・ハイ。お勧め。
maruomaru 2009/05/18 20:02
繁華街を歩く人達がみなマスクをしている様をニュースで見て驚いています。
関西旅行を中止してるのは行きすぎだーと思いました。
季節性インフルエンザと同じ対応じゃあ、いけないんでしょうかね?
こっちは日本と対照的。なーんのニュースもありません。
でも病院の発熱外来はごった返しています。さてさて、知らぬが仏か?

 Mogart 2009/05/18 20:40
ついに130人を超しましたが、たぶんすぐに1000人を超すでしょう
(水際作戦なんて絶対できないと思っていたとおりです・・・)
手洗いうがいを推奨していますが、どれだけ効果があるか?マスクも
アメリカ人は「あんなもの効き目は無い」と言い切ってますよね。
花粉症ってマスクしても100%の効果はありませんよね、漏れるんです。
どうしても隙間から。

はりそん705 2009/05/18 21:39
本当に。
これから拡大するのでしょうね。

いくら暑さと湿気に弱いといっても、ウィルスは変身しますもんねぇー。
困ります。
去年の年末に、使い捨てマスクが1箱63枚入りで298円だった。安かっ
たので買っておいて正解だったかも。
自衛も必要ですよねぇー。
 Mogart 2009/05/18 22:07
先ほどのニュースで奈良県で1000人以上がインフルエンザ症状で学校を
休んでいるそうで・・・

いつ関東に来るか2,3日後かも。そのときはたぶんもっとパニックになり
ますね。マスコミが大騒ぎするでしょうね。

マーリー 2009/05/18 21:56
マスクの売り切れは関西だけではないんですね!
この冬もマスクした事なかったのに・・・
明日も出先でマスクを探さねば・・・
 Mogart 2009/05/18 22:10
関西の人が東京からも買占めているので・・・もう無いかも?

電車の中と職場にはマスクをしたほうがいいでしょうね。
先ほどのニュースでは関西の電車の中の全員がマスクをしていた
と言ってました。そしたら一人ぐらいは してなくてもいいもね。
そらくん 2009/05/19 00:04
うちのマスクのストックももうすぐなくなります。
関西人は東京までマスクを買いに行っているのか~。
うちの息子と娘も、学校一週間休みになってしまいました。
でも、たしかに用心はするべきですが、少し騒ぎすぎではないかと思うこともあります(^^;)
 Mogart 2009/05/19 13:12
マスクは使い捨てで一日しか使えないというけど・・・こうなれば何日か
使うしかないかな?
学校休みになっても、またどこかに遊びに行っていれば同じなんだけどね

そう、本当に騒ぎすぎ。と思います。日本は何でも!・・・そんな国民性な
んですね。悲しいかな。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする