イタリアン焼きそば弁当。【hana_511さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>hana_511さんのトップページ>記録ノートを見る>イタリアン焼きそば弁当。
09年05月18日(月)

イタリアン焼きそば弁当。

< フェスティバル!!  | 忙。 >
イタリアン焼きそば弁当。 画像1
こんにちは、お箸の国の人です。
本日は、イタリアにやってまいりました。

とか言っておきながら、焼きそばです。
味付けはトマトソースですが、麺が焼きそば用の蒸し麺なのです。(賞味期限の都合上)
しかも、もやし入り。でも大丈夫。遠目に見たら、スパゲティですから。

カポナータは、トマトを入れずに作りました。焼きそばがトマトソースなので、かぶってしまうから。
きのこがたっぷり入っているので、ボリュームのわりには低カロリーに仕上がりました。

ところで、カポナータとラタトゥイユって、なにが違うの?とお思いの方もおられると思います。
簡単に言うと、カポナータはイタリアの料理、ラタトゥイユは南フランスはプロヴァンス地方の料理なのだそう。
料理的には、どちらもほぼ同じ。野菜の煮込み料理の総称のようです。

実は、袋で買った生のバジルが、まだ少し残っています。
このまま行くと、明日もまたイタリアンな予感。
う〜ん、どっか違う国に行きたい・・・。





【記録グラフ】
食事の記録
1087kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
   
【食事の記録】
1時
サッポロビール ザ・ストレート [カン] 500ml(1人前) 220 kcal
まぐろ刺身(1人前) 152 kcal
2時
ワイン(赤)(2人前) 146 kcal
茄子ときのこのカポナータ(0.25人前) 57.2 kcal
13時
イタリアン焼きそば(0.5人前) 278 kcal
茄子ときのこのカポナータ(0.25人前) 57.2 kcal
20時
DHC プロテインダイエット バナナ味(1人前) 177 kcal
  1087 kcal
食事レポートを見る
コメント
たろりん 2009/05/18 14:01
ばっちりスパゲッティーですよ(^^)
生のバジルとモッツァレラにトマトがたまらなく好きです!
外も快晴だし、ラテンの雰囲気だな~
 hana_511 2009/05/18 21:53
味はトマトソースのパスタなんですが・・・。
のびちゃってるのでブツブツ切れるし、もやしも入っているので、結局、割箸で食べました。(もはや完全に焼きそば!)
モッツァレラ&トマト、私も大好き〜♪ ワインがすすんじゃいます。(^^;)
芽多忙鰻太郎 2009/05/18 14:08
カポナータ、トマト入れてないと和風の煮物みたいだニャ。そして焼きそばはイタリアン・・・ う~~ん、無国籍~~~!!

バジルは、エスニックな料理にも使えそうな気がするジョ。 またまた無国籍料理に挑戦だっ!(≧ω≦)b
 hana_511 2009/05/18 21:56
ほんとだー、カポナータ、和風の煮物だねー。(^▽^)
無国籍というか、こりゃ無法地帯だな。。。
バジルは、イタリアン以外だったら、やっぱりエスニック系だよね。
またまた南の国へ、GO!!
きのっち 2009/05/18 14:22
ナイスアイディア!!(≧∇≦)b
この逆もアリですよね?
パスタが賞味期限やばそうだから、焼きそばにするかっ(笑)

バジル、チャーハンに入れても大丈夫でしたよー♪
中国に旅立ってみます?( ̄m ̄*)V
 hana_511 2009/05/18 21:59
おぉ〜、チャーハンもよさげですなあ。
中国方面、いいかもしれませんね。(^^)
芽多忙鰻太郎 2009/05/18 18:17
↑パスタの麺で焼きそば作るとけっこう美味いジョ。 食感がチュルチュルして、なかなかええ感じだべ~♪
 hana_511 2009/05/18 22:01
焼きそば→パスタは、麺がブチブチ切れちゃって、あんまりよくなかったよ〜。
バスタ→焼きそばのほうが、だんぜん美味しいと思う。
こんどやってみよーっと。(^^)
紗羅月 2009/05/18 20:11
バジルが入るだけでイタリアン~。
残ってるならソースにして冷凍してしまうとかは?

パスタを焼きそばって。。。あ、意外においしいかもw
 hana_511 2009/05/18 22:03
ソースにするほどの量はないんですよねー、残念ながら。
いっそ、フリーズドライにして、粉々にして使うか!(笑)
パスタで焼きそば、美味しそうだよね。(^^)
きこたん 2009/05/18 20:42
生バジルなんてあるんだねー♪

いやいや手作りのお弁当最高です☆
え?夜はダイエット食品・・・?@@;
 hana_511 2009/05/18 22:12
そうそう、平日の夜はねー、ダイエット食品にしてるの。
GW、ちょっと飲み食いしすぎたから、ただいま調整中なのです。

生のバジルは、乾燥のとは比べ物にならないくらい、すごく香りがいいです。
お店で見つけたら、ぜひ使ってみてー!(^^)
はりそん705 2009/05/19 11:41
カポナータとラタトゥイユの差が分かりませんでした。
でも、どっちも美味しい。\(^o^)/トマト味大好きです。(^_-)-☆
お腹空いた。(笑)
 hana_511 2009/05/19 18:00
私も、同じようなものだとは思っていましたが、はっきりとは知りませんでした。
トマトピューレを入れたら、旨さが格段にアップしましたよ。
やっぱりトマトがなくちゃ!!
flo 2009/05/19 12:18
私もトマト料理好きなので、よく作ります。
焼きそばの麺を使って、これは思いつかなかったです。
今度やってみようかな。
 hana_511 2009/05/19 18:04
夏場は登場回数、増えますね。
あったかいままでも美味しいけど、冷しても美味しいし。
焼きそばの麺は、パスタがわりにはならないことが分かりました。
作り方の問題かもしれませんが、すぐにのびて、ブツブツ切れちゃうんです。
浜ジョー 2009/05/19 14:21
ヾ(゚0゚*)ノアレアレー? なに? どうしたの? 
ダイエット開始?
 hana_511 2009/05/19 18:06
体重がちょっと上向いてきたので、調整しようかなーと。
でもこの日は、忙しくて飲み食いできなかっただけなんだけどね。(^^;)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする