audreyさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
6月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年06月16日(火)
おめでとう☆ |
< no title
| 睡眠時間少ないです... >
|
ちょっとしたベビーブーム☆
わしちゃんの赤ちゃんが、無事、生まれたようですね。 小っちゃくて、可愛らしい☆ 懐かしいような気がします。・・・って16年近く前のことですが。。
で、期せずして私の職場関係で割りと身近な人のうちにも 女の子が生まれました。 パパもママも当たり前ですが、私より若い人ですが、どちらもしっかり者で 工務店を営んでいます。 パパは大工さん。
そこのお宅、なんとずーっと男の子が続いていて、 ずーっと女の子が欲しい☆と願い続け、なんと昨日は、 7人目のお子さん、待望の女の子を出産されました。 職場のイベントで、6人の男の子と会った事はありますが、 すごいですね! この子達が一つ屋根の下に生活しているのかと思うと…私は絶対無理。。
ママは、本当にしっかり者なんですね。 先日、出産前にお会いした時も 「うん、もう、そろそろなのよね。」と何気ない発言。 7回目ともなると不安も無いのでしょうか?
我が家は、最近、ワンコが増えたものの、基本私と娘の2人。。。 2人でも大変だなぁ~と思うのにこれが、子供7人+夫婦で9人。。。 常に誰かが泣いて、誰かが笑って、誰かが怒って…
そんな感じかなぁ…
大変な中にも『幸せ』を匂わすのは、きっと人柄なんでしょうね。。。 私は、子供は1人だけれど、人に幸せを感じてもらえる存在に なりたいなぁ…なんて、漠然と思いつつ、今日は、unicef募金をしてきました。。
わしちゃんの子も知人の子も、どうか幸せ一杯、 元気な子に育って欲しいです。
ご両親も健康に気をつけて☆
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|