よく歩いた【Tosshii55さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Tosshii55さんのトップページ>記録ノートを見る>よく歩いた
09年07月12日(日)

よく歩いた

< 久しぶりの100切...  | no title >
【今日のできごと】
今日は午前中にいつもの山歩きで15000歩。
午後から後任者を引き連れて初心者コースで15000歩。合計で3万歩を超えたのは初めてかもしれない。
それも平坦な場所ではなくてある程度の傾斜のある山歩きだから、結構疲れました。


【記録グラフ】
体年齢
46
体年齢() のグラフ
ウォーキング
30545歩
ウォーキング(歩) のグラフ
内臓脂肪レベル
9
内臓脂肪レベル() のグラフ
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
基礎代謝
1525kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
21%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1155kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
65.3kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
6時
味噌汁(1人前) 213 kcal
ご飯(1人前) 235 kcal
11時
スイカ(1人前) 51.8 kcal
12時
お好み焼き(1人前) 609 kcal
19時
スペイン料理(1人前) 45.7 kcal
  1155 kcal
食事レポートを見る
コメント
maruomaru 2009/07/13 10:58
たくさん歩きましたねー。
三万歩っていうと、何キロくらいですか?
しかも傾斜のある道だったのなら、消費カロリーも多いでしょうね。良く眠れそう・・・。
 Tosshii55 2009/07/13 19:40
傾斜の分だけ歩幅は縮まります。50cmとして15kmぐらいですね。
よく寝ました。
わし  2009/07/13 12:14
ほんと、仙人、すごいっ! 
今のわだすには、そこまでやれる根性がない。。。

体重の減り方も、かなりいい感じでんなぁ☆
 Tosshii55 2009/07/13 19:42
ワシちゃんはもっと大事な事業の真っ最中だから、体を動かすことは大事ではないよね。まあ、のんびりと時期を待ってください。
こんなはずじゃない 2009/07/14 04:07
はじめまして~。
すごい。3万歩!
私生まれてこの方1日にそんなに歩いたことないと思います。

プロフィールの写真綺麗ですね~。
私は南米はブラジルしか行ったことがないですけど、
サオパウロ以外なら日本食なども入手が大変なのでは?
おいしいお魚でセビーチェは魅力的だけど。
 Tosshii55 2009/07/14 11:39
たぶん小生も3万歩は最高新記録だと思います。ある程度傾斜がありますから、結構疲れました。おかげさまで、昨日の夜はぐっすり寝ました。

セビーチェはお好きですか。ペルーが本場ですが、アンデスの国のエクアドルやコロンビアもおいしいですね。中米のセビーチェもなかなかです。
打ち水 2009/07/14 06:44
良くぞ歩いたといいたい、すごいですね。
ストレッチしましたか?
Tosshii55 2009/07/14 11:41
朝に1.5万歩。昼から買い物も含めて1.5万歩でした。ストレッチはしなかったけれど、腹筋とジャグジー風呂で本を読みながら30分。のんびりと言うかぐったりとしていました。
こんなはずじゃない 2009/07/14 23:31
エクアドルやコロンビアですか…。
行った事ないですけど結構環境的には厳しそうだな~。
私のイメージではコスタリカのもうちょっとハードコアな感じ?山とかジャングルっぽい?
話がそれちゃいますが、セビーチェって各国によって違うのでしょうか?
そう言えばこないだコスタリカで食べたセビーチェ、
白身のお魚にライムと少し別の柑橘系のほのかな甘さがあって、すごくおいしいでした!おかわりしちゃった。(笑)
メキシコで釣った魚を船長さんが調理してトスターダに乗せてくれたものも、とっても美味だったな~。
自分で作るときは適当で、その時手に入る「寿司グレード」ってお魚で…。
これを入れると絶対お勧め!とか、ありますか?
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする