立ち話。【PONPYさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>PONPYさんのトップページ>記録ノートを見る>立ち話。
09年09月08日(火)

立ち話。

< お疲れちゃーん。  | また変な夢を・・・ >
今日、病院の帰りに買い物に行ったら、スーパーで久しぶりに長男と同じクラスだった友達の
お母さんと会った。 彼女は私が広報をしているときに一緒にやっていたメンバーでした。
子ども達が中学校を卒業してからは、なかなか会うことができなかったけど、久々に会ってしばらく立ち話した。
彼女の息子さんが通う高校は、もう文化祭がおわったらしい。
高校の文化祭って、そんなに早かったっけ・・・
10月ぐらいのような気がしたけど・・・
ウチの長男の高校は11月なんだけど・・・  でも今年はインフルエンザの影響で6月に行われる体育大会が
10月にずれ込んじゃったから11月になってしまっているのかもしれないな。

生理3日目・・・ 量はまだ多いけど生理痛からは開放された。
今日はまたホルモン注射を打ってもらい、漢方薬をもらった。
私の生理の周期は、もうこの治療を続けないと元には戻らないのかな?
治療やめたらまた狂ってしまうのかな?  でも、年齢的には更年期障害がそろそろ出てくる頃だし
早く来たかと思えばいいか。 

今日の昼からは、二男と2人きりです。 昨日はダンナが昼前に帰ってきたのでにぎやかでしたが
今日は静かです。私がこうして日記を打ち込んでいる隣で二男はテレビゲームしてます。
でもその穏やかな時間もあと1時間ちょっとで終わりです。
またやかましい長男が帰ってくるー  クラブに入ってないので3時半すぎには帰ってきます。
そこからずーっとパソコンは占領されてしまいます。


【記録グラフ】
睡眠時間
7時間
睡眠時間(時間) のグラフ
基礎代謝
1500kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
32.7%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
1535kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
59.4kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
8時
トップバリュー 濃縮還元 グレープフルーツジュース(1人前) 37 kcal
バナナ(2人前) 120 kcal
9時
コーヒー(1人前) 39.2 kcal
12時
チャーハン(1人前) 300 kcal
麦茶(1人前) 2 kcal
16時
明治製菓 カール(0.2人前) 89 kcal
コーヒー(1人前) 39.2 kcal
19時
ハンバーグ(1人前) 329 kcal
サラダ(1人前) 85.4 kcal
コンソメスープ(1人前) 183 kcal
ごはん(1人前) 235 kcal
麦茶(1人前) 2 kcal
20時
カゴメ ラブレ(1人前) 35 kcal
21時
コーヒー(1人前) 39.2 kcal
  1535 kcal
食事レポートを見る
コメント
はりそん705 2009/09/08 15:04
それは、懐かしい再会でしたね。\(^o^)/
すごく久しぶりでも、仲良しさん達なら、すぐ当時にもどれませんか???
老眼は30代から徐々に来ますが…さすがに更年期は早くないですか???
嫌じゃ嫌じゃ。

考えたくなぁーい。(笑)
 PONPY 2009/09/09 11:01
すいませーん。 慌てて書いたので間違えてました。
長男の中学のときの同級生のお母さんですー
いやいや。今は更年期も早くから出てくるらしいですよ。
きのっち 2009/09/08 15:39
生理周期、元に戻ると良いですね♪

ホルモンバランスの乱れ、あらゆる事が原因となるそうですね。
私も一時期よりは、だいぶ良くなりました。
ストレスって、かなり影響があるらしいですよ~ ご注意を~!(^o^)ノ
 PONPY 2009/09/09 11:02
ほんとうに・・・ いつまで薬のお世話になっているのかなぁと、ふと思ってしまったんで・・・
紗羅月 2009/09/08 21:12
生理周期って乱れると面倒そうですね。。。
何か治療できると良いのでしょうけど。

パソコンが占領されるのは使いすぎを防ぐ意味では良いことですね。
うちは2台環境になってしまったためどんどん時間が延長です。。。
 PONPY 2009/09/09 11:07
困るのは占領されてからの時間の長さです。
夕方、帰ってきてからずーっとで途中、ご飯で中断してだんじりの走りこみの後からまたずーっと占領されます。
…で、私ができるのは午前中と長男が帰ってくるまでの時間と、だんじりの走りこみの間の時間だけ…
だけど、主婦の仕事もあるから結局はパソコンに向かう時間は少ないのであります。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする