PONPYさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
9月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年09月20日(日)
無事に終わって今度は… |
< 行っちゃった。
| おかげさまでこちら... >
|
昨日、おかげさまで大怪我もなく、長男の岸和田だんじりの応援が終わりました。 夜中の2時半から出かけて行き、帰ってきたのは夕方6時頃。 フラフラになって帰ってきました。そして休憩してから今度は青年団の寄り合いで出かけていきました。 今日は地元のだんじりの試験曳きだからです。 2日続けて忙しいのです。 おまけに今回は新型インフルが青年団の中でも流行していて曳き手の人数が普段より少ないそうです。 次の本番までにはみなさん復活してくれると思いますが、それまでに長男がインフルエンザにならないか心配です。 幸い家族全員、インフルにならずに済んでます。 でもこの先わかりません。 とにかくうがい・手洗いの励行と部屋の換気はしっかりとしています。
今日も朝から出かけていきました。試験曳きは昼からです。
昨日、久しぶりに中学の広報で一緒に作業したときの友達からメールがきました。 「今、岸和田のだんじりを見に実家に帰ってきているんだけど、隣町のだんじりでPONPYさんの息子さんらしい男の子が 引っ張っていたけど、知ってる?」と… すぐに「そうだよ。本人です。 今応援でそこのだんじりを引っ張ってるよ。元気にしてた?」って返信したら 「元気に引っ張ってたよ」って返ってきました。 よかったー 大丈夫だったんだ。 怪我もせずに頑張って曳いていたのかと思って安心した。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|