微妙な関係【ボンド88さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ボンド88さんのトップページ>記録ノートを見る>微妙な関係
09年10月01日(木)

微妙な関係

< no title  | no title >
先日、スーパーのレジで並んだのですが、私が並ぶのとほぼ同時に女性の方が並ばれました。
どちらが先なのか微妙だったので、レジの順番が来たとき、その女性の方が先に行こうとされました。
私も別に急いでもいなかったし、どちらが先か分からないので「まあいいか」と気にもしなかったのですが、
レジの方がその女性にこちらの方が先です、と言ってくれたので私が先にレジを済ますことが出来ました。
言われたときその女の人は「ピクッ」とした感じでしたが、別に何も言われませんでした。
私も別にその人に会釈することもなくレジを済ませました。
自分では分かりませんでしたが、はたから見ると私のほうが早かったのでしょうね。

レジが早く済んで、ラッキーといえばラッキーな出来事でした。

【記録グラフ】
腕立て伏せ
60回
腕立て伏せ(回) のグラフ
睡眠時間
5.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
後出しジャンケンゲーム
15秒
後出しジャンケンゲーム(秒) のグラフ
文字計算ゲーム
23秒
文字計算ゲーム(秒) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
759kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
   
【食事の記録】
5時
バナナ(1人前) 60.2 kcal
あんぱん(1人前) 196 kcal
11時
MEGMILK 牛乳(1人前) 133 kcal
食パン(1人前) 21.1 kcal
13時
東亜食品工業 ヒヤムギ(1人前) 349 kcal
  759 kcal
食事レポートを見る
コメント
あるきん坊 2009/10/01 21:31
こんばんは 食いしん坊です。

たかがスーパーのレジの並び順、、、と、私は思えません。
急いでなくても、順番は順番です。レジの方でかした、お手柄です。
だって、、、。最近、ボケかとぼけか?ずうずうしいお年寄りやおばさまたちが多いんですもの。
なんだか 気分が悪いですよね。
 ボンド88 2009/10/02 12:41
こんにちは、食いしん坊さん♪

確かにそうですね。ルールは守るべきですね。
ルールを守らない人が多いから、お互いがぎすぎすするのでしょう。
その点、そのレジの方は勇気ありますね。きちんと仕事をしておられる。
私も、ラッキーではなく当然の結果と言うことですね。
急いでいるときなど、自分が逆の立場にならないよう気をつけたいものです。
flo 2009/10/03 18:23
私はこの間、デパートのお惣菜売り場で、お惣菜のパックを持って
お願いしようとしたら、横から割り込んで来た女性がいました。
まっ、いいや。急いでいないから~と思っていたら
売り場の人に「順番でやっていますからお待ちください。」と私の方が言われてしまいました。
え~っ。そりゃないよ~!!と、思ったのですが、こういう事でイライラしたくないから
黙っていました。そのかわり笑顔は消えてたかも。笑。

スーパーのレジでも、私の後ろの方が、お弁当一つとかいう方には、
お先にどうぞ、と譲ったりします。
また、同時という時もありますから、そういう時も譲ります。

譲られた方は、ほとんどの方が笑顔になってレジが終わると
会釈して下さいますよ~。
(レジの方にもお礼言われるときあります。)

譲った方が、気持ちに余裕があると思うのです。
だから、ボンドさんは流石です☆

ボンド88 2009/10/03 20:17
pino5さん
ありがとうございます。
確かにその時は気持ちに余裕がありました。
そうでなければ、私も凡夫ですから恐らく我先にといったと思います(^_^;)
でも、そうすることでいい結果になるとも思えません。
やはり常に、気持ちに余裕を持って過ごせるようにしたいものです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする