こんなはずじゃないさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
10月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
09年10月13日(火)
私も学ぶこともある。 |
< お~。優雅な日曜日...
| お~~っ&げ~~っ... >
|
土曜日のことではあるのだが。
慌しく家を飛び出して、 またしても化粧をするのも、化粧道具を持って出るのも忘れた。 よって出先でファンデーションを買う羽目に。 元々日本食スーパーに寄る予定にしていたので その横っちょにある資生堂へ。 お値段がお高すぎないことをまず確認して、買う意思表示をすると、 「お色を試すのに、お顔にお付けしますね~。」とテスターをつけてくれる。 「ま~。お肌が綺麗ですね~。しわ一つない。」 「そうですか~。最近しみができてきちゃって~。」 なんてウキウキして返事をした瞬間、 あのお母ちゃまんのニンマリ笑い顔が思い浮かんだ。 “あんた、店員さんの言ってること信じたん・・・。” ガ~~~~~~ン!そうだ、この店員さんもザ・日本人だ! これはお世辞なんだ。私はお客様で神様なんだった。 気を持ち直し、超笑顔がちだったほっぺを元に戻して、 ふんふんと話を聞いておく。 「やっぱりこのお色、お肌の色にぴったりですよ~。 鏡で見ていただいて、よろしかったら全体にお付けしますね。 まず頬の辺りからすーっとのばす感じに塗っていただいて、 特にお鼻の周りは毛穴が開いてますので、 し~っかりねじ込む感じで塗ってください。」 ね、ねじ込むってアナタ。 肌を褒めた尻から、毛穴が開いてるって思いっきり指摘してるし~ぃ。 お母ちゃまんのあの不敵な笑みで、しっかり学んでおいて良かった。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|