1000km到達【Mogartさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Mogartさんのトップページ>記録ノートを見る>1000km到達
09年12月04日(金)

1000km到達

< no title  | no title >
【今日やった運動】
Jogging 7.5km 腹筋 151回 腕立て伏せ90回 股割スクワット60回
【運動した時間】
42min +30min
【新たな発見】

【今日の感想】
昨年の年末から始めたジョギングが約1年で1000kmに到達。かなりのろのろだな。 本当は月間120km以上走りたかったんですが・・途中ひざの故障等で長期間間が開いてしまって、・・・でもまあまあかな? まだ、若いころのようにスピードに乗って
走れないけど・・ 5分/km位で走りたい。

【記録グラフ】
股割スクワット
60回
股割スクワット(回) のグラフ
Violin練習時間
60分
Violin練習時間(分) のグラフ
ジョギング
7.5km
ジョギング(km) のグラフ
腕立て伏せ
90回
腕立て伏せ(回) のグラフ
腹筋
151回
腹筋(回) のグラフ
体脂肪率
18%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
体重
68.6kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
はりそん705 2009/12/04 15:16
走れるって素晴らしい。\(^o^)/尊敬しちゃいます。
少しの距離でもゼ~ぜ~いっちゃいます。(笑)

ラケット持つと走れる!!!!

これって修造君と一緒かな???あはははははは。
 Mogart 2009/12/04 15:40
あはははは・・では東京マラソンにラケットを持って・・・

走り始めた頃は、やはり息が切れましたが、今はかなり平気になりました。心肺機能もかなり強化されたように思います。テニスプレイヤーは走れない人が多いと思いますが、なぜでしょう? テニスは足ニスと言われるので、走りましょう。きっとテニスの幅が広がりますよ。
マーリー 2009/12/04 21:19
ジョギングマラソン?1000km!
継続は素晴らしいです☆

目標が、5分/1kmとは早いペースですね。
 Mogart 2009/12/05 12:14
ジョギングが続いたのはマーリーさんはじめカラダカラの皆さんのお陰かも。1年間もジョギングを続けられるなんて、私にとっては驚異的。
目標はあくまで目標。達成できるのはいつかな?
cosmac 2009/12/14 12:34
 1000kmおめでとうございます。
 数字だけちょこっとかかれていますが、すごいことですよ!!
一年で1000km・・・僕には難しいなぁ。。
 僕も走るときは、1kmにつき5分をめどに走ります。・・・が、最近は通勤で自転車を使うのがせいぜいです。

駄文にて失礼しました。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする