百薬の長?【きのっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きのっちさんのトップページ>記録ノートを見る>百薬の長?
10年01月07日(木)

百薬の長?

< じゅるるるる・・・  | 腹の虫 >
百薬の長? 画像1





今日は七草粥。
松の内も今日で終了~!! 早かったなぁ・・・


昨日頂いた大根をたっぷり入れ、七草粥を炊いた♪ ヘルシー♪

しかし・・・正月中に暴飲暴食した身体を、
たかが1日お粥食べただけでリセットできるのだろうか?( ̄ー ̄;)ウ~ム




----✂--------キ リ ト リ--------✂----


※以下は家族の健康メモ&愚痴ですので、飛ばしてください。



毎年の事だけども、1月~2月なるとナゼか両親の体調が悪化する。


父は年末の検査で、腫瘍マーカー検査の数値が急激UP~↑↑
・・・癌細胞が暴れだした?(-ω-;)アチャ~

今月に精密検査。必要とあれば・・・入院&手術?
ウゲゲッ 金が飛ぶ~!! /( ̄ロ ̄;)\ヒィ~


母の病気も大晦日前後から悪化中!!
ここ2~3日は、深刻な状況に・・・(汗)

在宅でケアするのに、不安を感じてきた。母も入院か?!
ウゲゲッ 金が飛ぶ~!! /( ̄ロ ̄;)\ヒョェ~


いろいろと心配事が続いて、私の方が疲れるがなーッ
自分の将来だって心配なのにぃ。


でもぉ~!!
私自身は悲しいくらい元気・・・ m(;∇;)m

自分の有り余る体力と精神力が恨めしい~!! ヽ(T-T )ノフッ



やはり? 健康の秘訣を呑んでるから? □o( ̄ー ̄;)コレ?


    健康のため・・・ 1月は平日禁酒を止めーた♪



○ナイトウォーキング(2周)




【記録グラフ】
禁酒 (0:断念,1:成功)
0
禁酒 (0:断念,1:成功)() のグラフ
骨量
2.3kg
骨量(kg) のグラフ
筋肉量
37.4kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
2
内臓脂肪レベル() のグラフ
睡眠時間
2.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
20805歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1143kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
-2.3%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
-0.35kg
体重(kg) のグラフ
コメント
com 2010/01/07 17:34
お酒をでなく、禁酒をやめたんですね~

今日は、お昼、バイキングだったので・・・駅までダッシュ☆

たくさん食べるのをやめればいいのに。。
 きのっち 2010/01/08 15:04
えへ♪禁酒を禁じてみました~(ё_ё)キャハ

私のナイトウォーキングは、美味しく暴飲暴食するためにある!!(爆)
hana_511 2010/01/07 17:48
お父様も、お母様も、心配ですね。
早く良くなりますように。
きのっちゃんまで倒れちゃったら大変!!!
百薬の長でも何でも使って、健康でいてください。
 きのっち 2010/01/08 15:10
ありがとうございます♪
私は悲しいくらい元気なので大丈夫ですよーーー♪\(*^▽^*)ノ

毎晩楽しく秘蔵のおちゃけ呑んでますから~ おほほほほ♡
きこたん 2010/01/07 18:01
あちや~Σ( ̄◇ ̄*)
そりゃ大変だが!
大事にいたらなきゃいいけど…

私も明後日検査だから、明日のベリー新年会はお休みです。
お互いに一家の要だから、元気でいなくちゃだね!
 きのっち 2010/01/08 15:12
新年早々から波乱万丈~!! ( ̄∀ ̄;)

しかし、私だけは元気いっぱい♪
どんどこ肥えてゆくーーーーッ!! /( ̄ロ ̄;)\ノォー!!
これだけ貯蓄があれば、倒れるワケがない気がする・・・(爆)
lovemaria 2010/01/07 18:55
お父さんもお母さんも体調すぐれなくて大変ですね(汗)><
きのっちさんがパワフルだからほんと助かってるんですよね…でも無理しちゃいそうで、心配です><
きのっちさんと案じてしまう今日この頃でした~↓↓
 きのっち 2010/01/08 15:15
ラヴマリちゃん!! ありがとーーーー♪(ノ_<。)
でも、どんどこ肥えて元気いっぱいだから大丈夫よ~♪

逆に2~3日倒れた方が良いんじゃないかと思う今日この頃・・・?痩せられる?(爆)
千尋 2010/01/07 19:16
この時期は寒いからねぇ~!!
年寄りにはきついですわ(^。^)
きのっちゃんも大変だね。ご両親はもちろんだけど
ご自分の体も大事にしてくださいね(^_-)-☆
 きのっち 2010/01/08 15:18
やはり気候の問題なんですかねぇ?
毎年この時期なんですよー(^_^;)

私自身は喘息も落ち着いて、元気いっぱいですよ~♪
忘年会やら新年会やら呑む機会が多くて・・・ああ楽しい♡ (爆)
紗羅月 2010/01/07 21:42
お酒は百薬の長ですからね。適度なら健康にいいのでしょうね~

写真の七草セット。
まったくおんなじ感じでこっちでも売ってたけど、産地が愛媛だったな。。。

寒かったり低気圧で体調崩しやすいんだよね。
 きのっち 2010/01/08 15:21
「適度」が分からーーーんッ ( ̄∀ ̄;)何リットル?

七草セット買ったは良いけど、何が何やら見分けがつかず。
取りあえず切って塩茹でして、お粥にぶち込んで終了~!!
こんなんで良いのだろうか・・・(笑)
こんなはずじゃない 2010/01/07 23:03
なんとなんと、お家はえらいことになってるのね。
そら、そんなときにストレス溜めたらあかんわ。
何やったら、ストレス解消、お手伝いに行きましょうか?うふっ。
 きのっち 2010/01/08 15:25
早くいらっしゃらないと、
ベット下の秘蔵ビールがなくなっちゃいますよーーヾ( ̄m ̄*)

最近 夜は毎晩「お一人様宴会」を開催中~!!
北海道土産のチーズと、お歳暮のホタテ煮で、ビールと日本酒をちょこちょこ呑む。
ほぅ~♡ ストレスが飛んでゆく~♡ (〃∇〃) うふッ
kyo-ka 2010/01/08 00:15
年とってくると、なんとか無事に年越だけは・・・と頑張って、
年が明けるとホッとして力が抜けちゃう人が多いらしいです。
ご両親のためにも、きのっちゃんは元気でいてね。

入院費用、確かにきついよね。
うちの父が昨年末から年明けまで入院してて、退院時の精算金額みたら
|)゚0゚(| ホェー!!ってなっちゃったよ。。。
 きのっち 2010/01/08 15:28
へー!! そんな心理が働いているんですね?!(゚ロ゚;)
年越しだからと気張らなくても良いのに・・・

入院費用を払う時ほど、保険の大切さを実感する事はないですよね~
私もしっかり掛けてます♪
これで安心してお酒が呑める♪( ̄ー ̄)v ・・・ん?(笑)
さのっちょ 2010/01/08 10:17
ご両親、心配ですね。
だんだんと、加齢して、しょうがないと言えばそれまでですが、子供からしてみれば、いつまでも、元気で長生きしてほしいと、思いたくなりますね。
きのっちゃんも、あまり無理しないでね。
 きのっち 2010/01/08 15:29
ありがとうございます♪
親の老いを見ると、寂しくなりますよね~

早く結婚して安心させてあげた方が良いのかしらん?う~む。
浜ジョー 2010/01/08 14:07
週二日!!! p(´∇`)q ファイトォ~♪

 きのっち 2010/01/08 15:30
忘れてたーーーー!!
ありゃ?もう1/8? 何日禁酒したっけ・・・?

      ・・・・・ サササッ((-ω-((-ω((-[壁]
com 2010/01/08 15:14
昨日は、お昼バイキング☆
今夜は、新年会★

体重はきっと鰻登り・・・ああ。
 きのっち 2010/01/08 15:32
良いの、良いの♪ 来月頑張れば・・・♪

あれ?今月の目標はどこへいった?(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする