PONPYさん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
1月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年01月29日(金)
そうだったのかー マロニーちゃんっ! |
< もしかして・・・ ...
| それぞれの結果は・... >
|
昨日、いつものように『ケンミンSHOW』のヒミツの大阪のコーナーを見ていて また新たな発見がありました。
みなさん… お鍋に入れる野菜類や肉類や魚介類の他に入れる定番の物ってありますぅ?
これが新たな発見だったのです。 ところでタイトルにも出てきましたが『マロニー』って知ってますー? 関西に住んでる方は、中村玉緒さんが「マロニーちゃん!」と歌ってるテレビのCMを見たことがあると思いますが… 実は… あのマロニーちゃんって関西限定だったんですってー 一番消費しているのが大阪府だそうです。 続いて兵庫県・・・ そして福岡県なんだそうです。 てっきり全国区だと思っていました。 『マロニー』がわからない方はこちらをどうぞ・・・ http://www.malony.co.jp/
我が家では鍋のときは必ずマロニーが入ってます。 とってものど越しがいいんですよ。 いつもマロニーちゃんが最初に消えます。
それから今日、子ども達はそれぞれ行われるものがあります。 二男は毎年1年生の恒例行事になっている『百人一首大会』です。 早くから百人一首を覚えていきます。 そして何度も各クラスでグループになり百人一首の札を取る練習をしています。 そして今日がその本番です。 二男は「せめて5枚は札を取りたい」と張り切っていました。 長男も、もちろん1年生のときにやりました。 必死に百人一首の句を覚えていたので、けっこうたくさん取れていたみたいでした。 さてさて何枚取れるかな?
そして・・・ 長男は『情報技術検定』の試験があります。 模擬試験のときは結構、高得点だったらしく自信はあると言ってました。 「自信があるからって、凡ミスはするなよ」って言っておきましたが・・・ さてさて結果はどうなることやら… どんな顔して帰ってくるかなぁ。 たぶん試験の結果は来週ぐらいだと思います。
昨日の夜は、なぜか腰がすごーく痛かった。 前日に急な坂をチャリをこいで上ってたのが悪かったのか、はたまた連日の漢字ナンクロの やりすぎで、ずーっとイスに座っていたのがいけなかったのか、それとも生理が近いからなのか 原因はわかりませんが、とにかく腹筋とスクワットは、お休みして腰にサロンパス張っておきました。 今日は念のため腰に貼るカイロつけてます。
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|