トレセン合格☆【megulalalaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>megulalalaさんのトップページ>記録ノートを見る>トレセン合格☆
10年11月18日(木)

トレセン合格☆

< 頭痛・・・><  | 減らないな・・・ >
5年生後期・・・合格しました♪
昨日夜に連絡が来ました!!

やったやった~って喜んだけど・・・
結局25人(予定では17人)合格したみたいで
6年生になる時にまたテストをやって7,8人落とされるらしい@@;

厳しいなぁ・・・

でも、とりあえず喜んでおきます^^

で、体重がなぜ増えてるのかわからない^^;
特に食べ過ぎてないんですけどね・・・
昨日は午後から学校の救急救命講座に参加しました。
AEDを初めて使いました。
思ったより簡単でした。
今までは使ったりして悪化させたら怖いなぁって思ってたけど、
心臓が止まってるという事以上に最悪な状態はないので
止まっていればやってあげたほうがいいと言われて
そうか!!と納得!!
しかもちゃんとAEDが使うべきかどうか音声で教えてくれるんです。
(胸にパットを着けると心電図を読み取って解析するんだって、賢い☆)
とてもタメになった講習会でした。


【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
体重
51.1kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
リエ 2010/11/18 09:20
わー、息子さん、おめでとうございまーす!
こうして定期的に何かしらの目標ラインがあると励みになっていいですね。
ただ自動的に進級していくより、ずっとやる気が湧いてきそうでいい刺激ですね。
AED、私も使ったことなくて、実際やるとなると怖いなぁと思ってしまうー。
meguさんと同じ「余計に悪くなったら、これが原因で死んでしまったら…」と
考えてしまいますよねー。でもしないよりした方がいいんだ。なるほど。
 megulalala 2010/11/18 22:51
ね、AEDは私もちょっと抵抗あったけど
それで救える命だったら・・・と思いました。

3年生でサッカー始めた時に
まさかこんなに大事になるとは思わず・・
軽い気持ちで始めちゃったからなにより凄い出費に・・・
てんてこ舞いです^^;
きこたん 2010/11/18 09:36
息子ちゃん良かったですねー♪
なんだかずっとみんなでmeguちゃんの息子ちゃんの成長を見てるような♪
いや↑リエちゃんのところも、そのほかのお宅のお子様達の成長も☆

親戚の子の話のようでおばちゃんも嬉しいワン☆
これからも親子でまた頑張り続けてくださいねー♪
 megulalala 2010/11/18 22:52
本当に、こんな親ばかと馬鹿息子を
皆さん温かく見守ってくださって感謝感謝です☆

芽多忙鰻太郎 2010/11/18 10:15
おめでとん♪ 6年生になるときのテストのことは、またその時悩めばいいさー。今はとにかくおめでとう!

megu姐さんにしては、体重の数字が最近あんまり見ない数値になってる。。。。 どうした??
基礎代謝が落ちてきてるんだとしたら後々やっかいだから、適度に運動してね!ストレッチとかやるだけでも全然違うから!
 megulalala 2010/11/18 22:54
まぁ、生理前だって言うのもあるんだけど・・・

とにかく食べたくて食べたくて仕方がないの。
ご飯食べ終わってお腹一杯なのにチョコとか食べたり・・・

確かに毎年この時期は増えるんだけど
今回はちょっと増えすぎだなぁって思う。
浜ジョー 2010/11/18 15:06
おめでとうー!
これで頭痛も吹っ飛んだかな?^^

 megulalala 2010/11/18 22:55
えぇ。
吹っ飛びました~♪
でも、遠征やらジャージやらの金額聞いたら・・・(来週)
また頭痛がしそうです^^;
きのっち 2010/11/18 18:27
おおおおお!! やっぱり合格だぁ~♪♪
オメデ大砲!☆(ノ^o^)♂ドド-ン‥‥…━━━━ ☆

meguさん!ホラホラ!ケーキチャーーーンスッ♪♪(≧ω≦)b
 megulalala 2010/11/18 22:56
ありがと~
あぁ!!ケーキチャンスだね☆って・・・
こんなに酷い体重だから勇気が出ないよぉ・・・><
ほよほよ♪ 2010/11/18 22:38
よかった!
おめでとうー!!!

AED私も講習受けたよ。濡れてる所では感電したりするから、注意しないといけないんだよね。
 megulalala 2010/11/18 22:57
ありがとうです☆

そうですよ・・・AED・・
電流ですからね・・・

さのっちょ 2010/11/19 06:46
息子ちゃん、おめでとう!!
合格。。すっごく励みになるのでは。。。
これからの活躍、おばちゃん、見守りますよ~~~。。。

あっそうそう、にゃんこのしっぽ、昨日、抜糸していただき、全快しました。。
心配ありがとうございます。。
 megulalala 2010/11/19 08:16
ありがとうございます!!

にゃんこちゃん、良かったですね~☆


com 2010/11/19 07:36
おめでとうございます。
楽しみですね~
頑張ってほしいですね。

AED、講習受けたことあるけど、実際、心臓が止まった人に使えるか?
まだ自信ありません。
 megulalala 2010/11/19 08:17
ありがとうです!!

AED、講習受けたら
使う自信がつきました♪
AEDがしゃべってやり方を教えてくれるので
その通りにやるだけなんです☆賢いなぁ~
PONPY 2010/11/19 10:40
息子くんよかったねー  おめでとうー
私も去年、AED講習会で体験しましたよー  やり方は簡単だけど
とっさの判断で動けるかどうかが心配でしたねー
私ってそういうときパニックになっちゃうから・・・
 megulalala 2010/11/19 16:25
ありがとうございます!!

講習会に出て一回でも触ったことあるかと
全く触ったことないかでは使えるかどうかの自信に雲泥の差がでますよね!!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする