欧米かっ!!! ヘ(..、ヘ)☆\(゚ロ゚ )
関西はラテンなんよ。(笑)
でも関西から流行が来るってのは、本当だと思うよ♪ なめ猫に初めて会ったのも大阪だし・・サーファーっぽいのは神戸の女子高生からだったし って何十年前じゃ・・?(笑) つうか・・Yちゃんの体重がエスカレーターのように急上昇を期待してたのに・・ この裏切り者ーー!!!!!ヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノ ぶーぶーぶーぶー!!!!
ほんまでっか。(笑) きこさんのパワーは関西人もかないませんが。
>関西のエスカレーターは左側通行。 日本のって右側だっけ?忘れたよ〜 でも一番頭にくるのが、エスカレーターのマナーを知らない人が多すぎる。 皆、左側にそってならぶ、急いでる人のために右側は空けておく、、、なのに、お上りさんとか全く頃ルールを知らなくって、右側に立ちはだかってしまう、、、エスカレーターが混雑するのです。 一月はお上りさん多し、、、
そちらは右側通行? 東京は右側通行で気をつけないと間違ってしまいます。
>関西のエスカレーターは左側通行。 大阪万博のとき、欧米のルールを導入したからとかって、テレビで見たような・・・。 ワールドツアーは、一時帰国ですね。^^ 和食でがぶ飲みかぁ。酒は日本酒かな?
ワインも飲んだけどやっぱ和食は日本酒やねえ。
関西の方がワールドワイドだと思います。 怒られるかな? 価値観とかは、関西よりも韓国の方が関東に近いような、あくまでも地域性と言う事です。 個人個人ではありません。
個人的な印象だと海外にでると関西人のほうが強い気がします。 遠慮ってものがありませんから。(笑)
北白川の和食の店・・・いいなぁ~(*´∇`*) 川端康成の「古都」に憧れて、将来は京都に住みたいと思っていたけど、隣の県に自宅がありながら、いまだ京都三大祭さえ見に行ったことが無い!
関西のことはほんとはわからしません。 大人になってから関東にでてしもたんで。(笑)
北白川は雰囲気いいですよね~。 ここ一番は大阪から遠征してましたよ。 20世紀の話ですけどね(笑)。
ぶっちゃけ北白川はじめてきましてん。(笑) 京都出身やのに京都案内には使えない奴の烙印を押されてます。
>関西のエスカレーターは左側通行。 若い時、右側に乗り澄ましていたら「なんでやねん!」言われた事あったな。 あと、関西の人、歩くの早くねε=ε=ε=ε=\(;´□`)/ ワテ結構、シャキシャキ歩くけど、大阪行くといつも抜かれるわΣ(゜ロ゜ノ)ノ
あはははは。 それも関西人にありがちかもしれません。 せっかちやしねえ。
illyのエスプレッソの豆使ってるよ~♪
なんとオサレな。 うちはドトールっす。(笑)
おっしゃる通り、海外に出ても関西人に怖いもんなしっ! 言葉が通じなくても、てきとーに値切りますし、現地人とも仲良くなります(*^^)v 大阪のおばちゃんに敵なしですよ(藁